
こんにちは、ゴージャス松野です!
先日、五泉市の永谷寺さんをお参りさせて頂いた際、ご住職の吉原東玄様から心に響く素晴らしい詩をご教授頂きましたのでシェアさせて頂きます🙏
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【丁度よい】
(藤場美津路作)
お前はお前で丁度よい
顔も体も名前も姓も
お前にそれは丁度よい
貧も富も親も子も
息子の嫁もその孫も
それはお前に丁度よい
幸も不幸もよろこびも
悲しみさえも丁度よい
歩いたお前の人生は
悪くもなければ良くもない
お前にとって丁度よい
地獄へ行こうと極楽へ行こうと
行ったところが丁度よい
うぬぼれる要もなく卑下する要もない
上もなければ下もない
死ぬ月日さえも丁度よい
仏様と二人連の人生
丁度よくないはずがない
丁度よいのだと聞こえた時
憶念の信が生まれます
南無阿弥陀仏
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
仏様から授けられた自分の道を、欲張らずに感謝をして一歩一歩着実に歩み続ける。
その道は、自分にとって『丁度よい道』であり、即ち『丁度よい人生』なのだから。
東玄様が坐禅の終わりにお読みになったこの詩を耳にした瞬間、スーッと気持ちが楽になったような気が致しました😊
覚念行秀 合掌
#丁度よい
#藤場美津路
#仏様
#教え
#五泉市
#永谷寺
#マッチョなお坊さん
#歌うお坊さん
#ギター般若心経
#永谷寺
#ご縁に感謝