
こんばんは、ゴージャス松野です!
【トレーニング日記🖌️〜有酸素運動の効果🏃】
有酸素運動とは筋肉を動かすために酸素を使う運動(息切れが起こる運動)のことで、筋トレのような酸素をエネルギーとしない運動を無酸素運動といいます。
❨有酸素運動のメリット❩
〇「血糖値が安定する」
・筋肉を動かすエネルギーは糖分なので、有酸素運動を行い血中の糖分をたくさん使えば血糖値の上昇を抑えることができる。
・血糖値の上昇と下降の差が大きいと、糖を脂肪に変えるインスリンが大量分泌されるので、有酸素運動で血糖値を安定させればダイエット効果が期待できる。
〇「脂肪の分解」
・有酸素運動を行うと、まずエネルギーである糖分が消費され、次に不足した糖の代わりに脂肪を分解してエネルギーに変えるようになる。
〇「心肺機能の向上」
・有酸素運動を行うと、酸素を運ぶための器官の動きが活発になり、繰り返すことで器官の能力が強化される。
・心肺機能が強化されれば、長時間の有酸素運動にも耐えられるので、より持続した脂肪燃焼効果が期待できる。
皆さんも、是非ご参考になさって下さい🏃
#ボディメイク
#ダイエット
#有酸素運動