
こんばんは、ゴージャス松野です!
·
·
【新年度✨〜結果は出すけれど、発言の仕方が悪くて上司や同僚から全く評価されない人の特徴😅〜】
·
〇「問題点を指摘するだけで解決策は出さない」
・会議の時等、話が順調に進んでいる時に内容をひっくり返す発言をする。
・発言が的確な内容で有れば理解されるが、問題点だけを指摘して解決策を出さない人は会議を混乱させて長引かせるだけなので評価されない。
·
·
〇「具体的な発言をしない」
・「善処する、しっかりやる」等といった具体性がない発言ばかりをする人は周りから評価されない。
・この手の発言は、後から責任を問われにくいので無責任な発言とみなされる。
·
·
〇「場面をはっきり理解していない」
・仕事をする上においては、自分のことを棚に上げても言わなくてはならない場面が有る。
・遠慮して言うべき時に言えない人は、仕事に支障をきす結果になってしまうので返って評価が下がってしまう。
·
·
·
仕事の成果を最大限に発揮するために、皆さんも是非お役立て下さい✌️
·
#仕事
#発言
#評価