こんばんは、ゴージャス松野です !


お部屋は、日頃の疲れを癒したりリラックスをする為の大切な場所です。


【Stay Home週間に役立つ〜居心地の良い部屋の作り方🖌️〜】 

〇「部屋の色調を揃える」
・部屋の色調がバラバラだと落ち着けない。
部屋の色調は、なるべく同一色で揃えるようにする。

〇「背が低めの家具を選ぶ」
・背が高い家具を置くと天井の空間が狭くなり圧迫感を感じるようになる。 
 
〇「物を置き過ぎない」
・物を置き過ぎると部屋が狭くなり使い勝手が悪くなる。 

〇「間接照明を使う」
・暖色系のライトを使った間接照明にすれば、いつもの部屋が落ち着きの有るリラックスルームに早変わりする。 

〇「香りに気を使う」
・香りはリラックスする上で重要な要素。
・アロマやお香を使って室内の香りを良くすればリラックス効果が高まり落ち着ける。 

〇「加湿する」
・空気が乾燥した部屋では目や鼻が渇いて居心地が悪い。
加湿器を使って湿度を45%~60%に保てば肌も潤いリラックス効果が得られる。


 お部屋で快適に過ごす為に、是非ご参考になさって下さい😊 

#お家時間 
#StayHome
#快適