
こんばんは、ゴージャス松野です!
【Time is money !】
今日は「時間を効率的に使う秘訣」について、少しご紹介をさせて頂きます。
〇「集中の仕方を変える」
・人は時間帯によって集中しやすい時間帯が有る。
・自分が集中しやすい時間を見極めて作業を行う。
・それでも集中出来ない時は、時間を掛けずに出来る簡単なことから手に付ける。
・慣れている単純な作業をやることで、脳にエンジンがかかり集中力が増す。
・また、疲れやマンネリ感で集中力が途切れた時は、一旦作業を打ち切って気分を変える。
〇「甘い物や食事を摂り過ぎない」
・お菓子の糖分に含まれているブドウ糖は、ビタミンB1と一緒に摂取しなければエネルギーに変わらない。
・お菓子だけではビタミンが不足して血糖値が上がりイライラしやすくなる。
〇「食生活改善」
・寝る前の食事は控えて、朝食をきちんと摂るようにする。
・忙しい人は、2日間のトータルで栄養バランスが良くなる食事を考える。
・ストレスを感じると交感神経が優位に立つので、無理してお腹に入れるのではなく、落ち着いて食べれる時間が取れるように心掛ける。
日々時間に追われている方は、是非ご参考になさって下さい(^-^)