こんばんは、ゴージャス松野です!


ドキュメンタリー映画『茨の同盟』


13年の時を経て、私が主人公となったドキュメンタリー映画『茨の同盟』が、遂にYouTubeで一般公開となりました。


~ゴージャス松野ドキュメンタリー映画~『茨の同盟』(2006)
<主演>
ゴージャス松野、田代純子
<監督 / 編集 /音楽>
吉田和史
<撮影>
石河雅史、土田潤也


『茨の同盟』は、ゆふいん文化記録映画祭で審査員長を務められたジャーナリストの故・筑紫哲也氏が絶賛し、同映画祭で松川賞を受賞した作品です。



この作品は、私が2005年9月に地元福島で主催したプロレス興行「第2回ゴージャスナイト」開催までの道のりを追ったドキュメンタリー映画で、プロレス興行に向けて苦戦奮闘する私にカメラが密着しながら、マスコミでは報じられない私の苦悩や、私を支えて下さっている地元の皆さんに目を向けていくことにより、マスコミ報道のあり方を静かに問いかける内容となっています。



監督の吉田和史氏は早稲田大学川口芸術学校在学中にこの作品を初監督・・・現在、彼はNHKにテレビマンとして勤務をする傍ら、シンガーソングライターとしても大活躍中です。


吉田和史ライブ


そんな吉田氏が先日所用で突然来福・・・私達は約10年振りに再会を果たしたのです。


食事をしながら『茨の同盟』の思い出話に花が咲き、『せっかくだからYouTubeで作品を公開しましょう』ということになり、今回の公開に漕ぎ着きました。



タイムリーというか、約2ヶ月後に第11回目となる『ゴージャスナイト』の開催を控えている私にとって、改めてこの作品を観直すことが良い起爆剤となったことは言うに及びません。



当時は、全てが今以上に未熟で未完成だった私・・・でも、ゴージャス松野が必死に生きていたことがリアルに伝わってくる作品です。


映芸マンスリー


観るだけで沸々と元気が湧いてくるドキュメンタリー映画『茨の同盟』・・・お時間がある方は、是非一度ご覧下さい(^_^)v