結構前の話になるんですが、「スーパーロボット大戦」を無事にクリアしました(;^_^A
初のスパロボシリーズとしてプレイした『W』ですが、かなり楽しめました。
SRPG的な難易度ではFEよりは低いのですが、
戦闘アニメはかなり良いし携帯ゲーム機でやる分にはこのぐらいぬるい方が手軽で助かります(;^_^A
それではお世話になったユニット(最終話開始前時点での撃墜数TOP3)を紹介。
マジンカイザー (兜 甲児)
固い。とにかく固い。バリアを付ければ大抵の敵の攻撃は0になります。
そしてEN消費0、段数制限がない『ターボスマッシャーパンチ』の使い勝手がすごくいいですね。
その上『カイザーノヴァ』という高火力な攻撃手段もあり非常に使い勝手の良いユニットでした。
ヴァルザガード (カズマ・アーディガン)
全ての攻撃にENを消費しますが、『補給』持ちのシホミ姉さんがいるので問題ありませんでした(笑)
6人も乗っているので大抵の精神コマンドがあるのがいいですね~。
強いて言うならばカズマの射撃を鍛えてなかったこと。ま、これは私の失敗なんですが(・・;)
ジェネシック・ガオガイガー (獅子王 凱)
はい、強いです(笑)雑魚相手には格闘使っていればなんとかなりますね。
プロテクトシェードでほとんどの攻撃は0になるし、原作と違ってゴルディオンクラッシャー何度も使えるし。
ジェネシックの『ヘルアンドヘヴン』を見ちゃうと他がしょぼく感じちゃいますね(;^_^A
ゴルディオンクラッシャーは何度観てもいいですね~(笑)
これ以外にもよく使っていたユニットは、キングジェイダー、アーバレスト、フリーダム、ジャスティス等など・・・
現在は2週目をやってます。改造引継ぎなので序盤から無双状態です(笑)
ちなみにこの作品で知ったガオガイガー、フルメタルパニックは最近観ました。
やっぱ原作を観るとストーリーが楽しめますね~。他の作品もいつか観てみたいです。
どうも、週一更新が当たり前になってきたこのブログの管理人、ぐーずぃらです。
ネタはあるのにね・・・どうしてこうなったんでしょうか。
ちなみに消化しきれてないネタ↓
・大阪オフ 後編
・スパロボW 感想
・フルメタルパニック 感想
・機動戦士ガンダムMS08小隊 感想
ちゃんとネタは消化していこうと決めたのに・・・少し、頭冷やそうか
このままじゃネタもゲームも消化できない人間になりそうです(笑)
この記事は「少し、頭冷やそうか」が使いたくて書いたわけじゃありません。そんなこと絶対にありません。
ネタはあるのにね・・・どうしてこうなったんでしょうか。
ちなみに消化しきれてないネタ↓
・大阪オフ 後編
・スパロボW 感想
・フルメタルパニック 感想
・機動戦士ガンダムMS08小隊 感想
ちゃんとネタは消化していこうと決めたのに・・・少し、頭冷やそうか
このままじゃネタもゲームも消化できない人間になりそうです(笑)
この記事は「少し、頭冷やそうか」が使いたくて書いたわけじゃありません。そんなこと絶対にありません。
みなさんこんにちは。
金欠のため土日は家に引きこもりゲームばっかやってる生活が続いてるぐーずぃらです。
さて高校2年生になってもうすぐ2週間も経とうとしています。
課題テストの方は・・・いつも通り(=よろしくない)です。英語で50点以上取れたのが幸いかな(笑)
ただ現文が酷かった。全部埋めたのに40点ぐらいしかなかった・・・(-。-;)
簿記は平均以下ですが補習がなかったからよし。あと数学だけが返ってきてません。
最近の生活は、
6時~7時 起床
7時~8時前 出かける準備
8時半~18時半 学校
19時~20時過ぎ 夕飯やら風呂やら
21時~24時前 ゲーム、インターネット
24時~ 就寝
と、比較的健康的な生活を送れています。
あと勉強時間がないのは仕様です。課題がある時はちゃんとやってる・・・はず
日常生活のこと
学校はクラスに馴染めてるかどうかは微妙。でも特に弄られてるわけでもないので問題なし。
それより問題は部活の方なのですが・・・
この時期になるとどの学校でも新入部員を募集するわけです。また仮入部や見学なんかもやります。
うちの部にも何人か仮入部員や見学者がきました。でも次の日にはその人が来ないんです。
普通、決める人なら先週のうちに入部届を出すものなのですが、うちの部には一つも来てなかったりします(・・;)
まさかの新入部員0か!?なんてこともあり得なくはない状況になってきました・・・
ま、今年0でも来年来れば・・・ってダメな考えですかね?(笑)
ゲームのこと
現在は「ラストレムナント」メインでやってることはこのブログを見る限りわかると思いますが、他にもちょっとやってたりします。
まず「コールオブデューティー モダン・ウォーウェア2」。現在キャンペーンのベテランモードに挑戦中です。
死にゲーですが、慎重に行動すれば案外なんとかなったりします。でもスラム街とか潜水艦のところはもうやりたくない( ̄_ ̄ i)
「ロマンシング サ・ガ2」はカンバーランドを制圧下にしたところで止まってます。
「ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡」のマニアックモードは確か索敵マップのところで止まっていたような・・・
なんか止まってばかりですが、「スーパーロボット大戦W」をクリアしたりと進展もちゃんとあります(;^_^A
ラストレムナントクリア後は「リトルバスターズ」をメインに進めていこうと思います。
PS2も借り物ですしね(;^_^A
クラブニンテンドーの09年度プラチナ特典が届きました。
見ての通りゲームウォッチです。
適当にプレイしてたら1700点で終わっちゃいました(^▽^;)
最近、画像を張ったら勝手に直接入力になってしまいます。昔はならなかったのに・・・
アメーバさん、機能を増やすのは構いませんがブログ機能を疎かにしないでくださいね( ̄_ ̄ i)
金欠のため土日は家に引きこもりゲームばっかやってる生活が続いてるぐーずぃらです。
さて高校2年生になってもうすぐ2週間も経とうとしています。
課題テストの方は・・・いつも通り(=よろしくない)です。英語で50点以上取れたのが幸いかな(笑)
ただ現文が酷かった。全部埋めたのに40点ぐらいしかなかった・・・(-。-;)
簿記は平均以下ですが補習がなかったからよし。あと数学だけが返ってきてません。
最近の生活は、
6時~7時 起床
7時~8時前 出かける準備
8時半~18時半 学校
19時~20時過ぎ 夕飯やら風呂やら
21時~24時前 ゲーム、インターネット
24時~ 就寝
と、比較的健康的な生活を送れています。
あと勉強時間がないのは仕様です。課題がある時はちゃんとやってる・・・はず
日常生活のこと
学校はクラスに馴染めてるかどうかは微妙。でも特に弄られてるわけでもないので問題なし。
それより問題は部活の方なのですが・・・
この時期になるとどの学校でも新入部員を募集するわけです。また仮入部や見学なんかもやります。
うちの部にも何人か仮入部員や見学者がきました。でも次の日にはその人が来ないんです。
普通、決める人なら先週のうちに入部届を出すものなのですが、うちの部には一つも来てなかったりします(・・;)
まさかの新入部員0か!?なんてこともあり得なくはない状況になってきました・・・
ま、今年0でも来年来れば・・・ってダメな考えですかね?(笑)
ゲームのこと
現在は「ラストレムナント」メインでやってることはこのブログを見る限りわかると思いますが、他にもちょっとやってたりします。
まず「コールオブデューティー モダン・ウォーウェア2」。現在キャンペーンのベテランモードに挑戦中です。
死にゲーですが、慎重に行動すれば案外なんとかなったりします。でもスラム街とか潜水艦のところはもうやりたくない( ̄_ ̄ i)
「ロマンシング サ・ガ2」はカンバーランドを制圧下にしたところで止まってます。
「ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡」のマニアックモードは確か索敵マップのところで止まっていたような・・・
なんか止まってばかりですが、「スーパーロボット大戦W」をクリアしたりと進展もちゃんとあります(;^_^A
ラストレムナントクリア後は「リトルバスターズ」をメインに進めていこうと思います。
PS2も借り物ですしね(;^_^A

クラブニンテンドーの09年度プラチナ特典が届きました。
見ての通りゲームウォッチです。

適当にプレイしてたら1700点で終わっちゃいました(^▽^;)
最近、画像を張ったら勝手に直接入力になってしまいます。昔はならなかったのに・・・
アメーバさん、機能を増やすのは構いませんがブログ機能を疎かにしないでくださいね( ̄_ ̄ i)
一応ネタバレ注意
最近更新してなくてすみません。いや、別にずっとラスレムをしてたわけじゃ・・・あります(-。-;)
そんなラスレムですが、
ラスボスの覇王戦まで来ました。それで倒しました。
ED始まりました。スタッフロール流れました。クリアしました。
さて、普通なら「やっと終わったぁ~」と言いたいところなのですがそうは言えない理由があります。
その理由とは納得が出来ない箇所があるから。そして納得できない部分はED。
あっけなさ過ぎるような・・・いやちゃんと〆てはいたんですが。
EDの内容↓(ネタバレ注意)
ラッシュはレムナント。覇王と同じ存在。
レムナントを人間から解放しようと考えている覇王。それに対して人を信じてその野望を阻止しようとするラッシュ。
ラッシュはその身に秘めた特殊な力を使い世界から『レムナント』という存在を消し去った。
それによってレムナントである自分や覇王も消滅した。
つまりラッシュはサイクス夫妻の養子でイリーナとは兄妹ではなかったということ?
確かに妹だけがマーシャルというのはおかしいとは思ったけど・・・
まぁそう考えてみれば覇王がラッシュに目をつけてた理由もわかるっちゃわかるけど。
ところでラスボスである覇王。ある条件を満たすと強化されるらしいです。
ある条件とはクエストを全部クリアすること。
EDの内容が変わるかはわかりませんが、実績のこともあるのでそちらの方にも挑戦しようと思ってます(`・ω・´)ゞ
ステータス
エミー小隊:高火力&高回復力はかなり頼りになります。
パグズ小隊:術ユニオン。敵が複数いる雑魚戦では大活躍。
ダヴィッド本隊:安定してる部隊。ゲイ・ボルグも頼もしい。
イェーガー派:攻撃部隊。回復アーツはあまり持ち合わせてはいない。
あ、「神と呼ばれしもの」もちゃんと撃破しましたよ(^∇^)
まさかブロクターを投入したら勝てるとは・・・

最近更新してなくてすみません。いや、別にずっとラスレムをしてたわけじゃ・・・あります(-。-;)
そんなラスレムですが、

ラスボスの覇王戦まで来ました。それで倒しました。
ED始まりました。スタッフロール流れました。クリアしました。
さて、普通なら「やっと終わったぁ~」と言いたいところなのですがそうは言えない理由があります。
その理由とは納得が出来ない箇所があるから。そして納得できない部分はED。
あっけなさ過ぎるような・・・いやちゃんと〆てはいたんですが。
EDの内容↓(ネタバレ注意)
ラッシュはレムナント。覇王と同じ存在。
レムナントを人間から解放しようと考えている覇王。それに対して人を信じてその野望を阻止しようとするラッシュ。
ラッシュはその身に秘めた特殊な力を使い世界から『レムナント』という存在を消し去った。
それによってレムナントである自分や覇王も消滅した。
つまりラッシュはサイクス夫妻の養子でイリーナとは兄妹ではなかったということ?
確かに妹だけがマーシャルというのはおかしいとは思ったけど・・・
まぁそう考えてみれば覇王がラッシュに目をつけてた理由もわかるっちゃわかるけど。
ところでラスボスである覇王。ある条件を満たすと強化されるらしいです。
ある条件とはクエストを全部クリアすること。
EDの内容が変わるかはわかりませんが、実績のこともあるのでそちらの方にも挑戦しようと思ってます(`・ω・´)ゞ
ステータス
エミー小隊:高火力&高回復力はかなり頼りになります。
パグズ小隊:術ユニオン。敵が複数いる雑魚戦では大活躍。
ダヴィッド本隊:安定してる部隊。ゲイ・ボルグも頼もしい。
イェーガー派:攻撃部隊。回復アーツはあまり持ち合わせてはいない。
あ、「神と呼ばれしもの」もちゃんと撃破しましたよ(^∇^)

まさかブロクターを投入したら勝てるとは・・・
一昨日、始業式があって私も無事2年生に進級しました。
さてクラス替えの方はといいますと、意外や意外。結構満足でした。
それもそのはず一年の時クラスや部活でよく話す人が同じクラスになって、担任も1年の時と同じ。
ぶっちゃけ言うと仲良かった人意外とはあまり話してなかったりします(;^_^A
環境はまぁまぁ良いんだし、あとは私の問題かな。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
最近は「ラストレムナント」ばっかりやってます。たまに息抜きにMW2をやったりしますけどね。
この前ようやく詰まりどころだった六拠点を無事クリアし、今は霊峰ヴァッケルに向かおうとしてるところです。
せっかくなので六拠点戦のことを書こうと思います。
第一拠点 スニーヴァン
数ターン毎に使ってくるユニークアーツが厄介ですが、回復をちゃんとして雑魚敵を片付ければ勝てました。
七人衆の中で最弱なのかな?
第二拠点 ズイドウ
一回全滅しましたが、二回目はちくちく攻撃してなんとか撃破。
待機は重要ですね。
第三拠点 ルドーブ
最初の難関。ルドーブ自身も厄介な攻撃をしてくるのですが取り巻きがかなり厄介。
ボムやエージェント系を使ってくるのでユニット数が多いユニオンほどダメージを受けてしまいます。
そしてルドーブは遠距離攻撃や全体攻撃のギャラクシィなどを使ってきます。
あまりよろしくないですがゲイ・ボルグ頼りで戦いました。ダヴィッド様お疲れ様です。
第四拠点 はな&ひな
今回は2人。しかしそのせいもあってかHPが低く状態異常も受け付けるので他に比べると弱いです。
しかし数ターンに1回使ってくるユニークアーツ「大乱れ雪月花」はかなり厄介。
ただこれは合体技なのではなかひな、どちらかを倒しておけば以後使ってこなくなります。
ボス級が2人いるのは厄介ですがサイクロップスを召還できてどちらかの相手を引き受けてもらうと楽になります。
第五拠点 ヤング
チャラそうに見えて一番厄介。実際こいつのおかげで詰んだって思ってしまいました(;^_^A
こいつの厄介なところはターンの最後に「大喧嘩」というユニークアーツでロックアップしてるユニオンに大ダメージを与えることです。
大喧嘩を耐えてもヤングの攻撃や取り巻きの攻撃で殺されてしまいます。
つまり1ターンに最低でも1ユニオンはやられてしまうわけです。
で、辿り着いた結論がやっぱりゲイ・ボルグに頼ること。これで雑魚敵が一掃できればかなり楽になります。
第六拠点 ミルトン
個人的に一番楽でした(^▽^;)
まずユニークアーツがない。これだけでかなり楽に戦えます。
最初に取り巻きの雑魚を倒しておいてあとはチキン戦法。(毎ターン1ユニット以上は待機させておく)
たまに「気合」という行動をして1行動で5回攻撃しますが、チキン戦法には通用しません(笑)
現在のステータス
現在「神と呼ばれしもの」に挑戦中だったりするのですが、全然勝てませんね(-。-;)
無視してもいいんだけど実績に関わってるので(;^_^A
さてクラス替えの方はといいますと、意外や意外。結構満足でした。
それもそのはず一年の時クラスや部活でよく話す人が同じクラスになって、担任も1年の時と同じ。
ぶっちゃけ言うと仲良かった人意外とはあまり話してなかったりします(;^_^A
環境はまぁまぁ良いんだし、あとは私の問題かな。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
最近は「ラストレムナント」ばっかりやってます。たまに息抜きにMW2をやったりしますけどね。
この前ようやく詰まりどころだった六拠点を無事クリアし、今は霊峰ヴァッケルに向かおうとしてるところです。
せっかくなので六拠点戦のことを書こうと思います。
第一拠点 スニーヴァン

数ターン毎に使ってくるユニークアーツが厄介ですが、回復をちゃんとして雑魚敵を片付ければ勝てました。
七人衆の中で最弱なのかな?
第二拠点 ズイドウ

一回全滅しましたが、二回目はちくちく攻撃してなんとか撃破。
待機は重要ですね。
第三拠点 ルドーブ

最初の難関。ルドーブ自身も厄介な攻撃をしてくるのですが取り巻きがかなり厄介。
ボムやエージェント系を使ってくるのでユニット数が多いユニオンほどダメージを受けてしまいます。
そしてルドーブは遠距離攻撃や全体攻撃のギャラクシィなどを使ってきます。
あまりよろしくないですがゲイ・ボルグ頼りで戦いました。ダヴィッド様お疲れ様です。
第四拠点 はな&ひな

今回は2人。しかしそのせいもあってかHPが低く状態異常も受け付けるので他に比べると弱いです。
しかし数ターンに1回使ってくるユニークアーツ「大乱れ雪月花」はかなり厄介。
ただこれは合体技なのではなかひな、どちらかを倒しておけば以後使ってこなくなります。
ボス級が2人いるのは厄介ですがサイクロップスを召還できてどちらかの相手を引き受けてもらうと楽になります。
第五拠点 ヤング

チャラそうに見えて一番厄介。実際こいつのおかげで詰んだって思ってしまいました(;^_^A
こいつの厄介なところはターンの最後に「大喧嘩」というユニークアーツでロックアップしてるユニオンに大ダメージを与えることです。
大喧嘩を耐えてもヤングの攻撃や取り巻きの攻撃で殺されてしまいます。
つまり1ターンに最低でも1ユニオンはやられてしまうわけです。
で、辿り着いた結論がやっぱりゲイ・ボルグに頼ること。これで雑魚敵が一掃できればかなり楽になります。
第六拠点 ミルトン

個人的に一番楽でした(^▽^;)
まずユニークアーツがない。これだけでかなり楽に戦えます。
最初に取り巻きの雑魚を倒しておいてあとはチキン戦法。(毎ターン1ユニット以上は待機させておく)
たまに「気合」という行動をして1行動で5回攻撃しますが、チキン戦法には通用しません(笑)
現在のステータス
現在「神と呼ばれしもの」に挑戦中だったりするのですが、全然勝てませんね(-。-;)
無視してもいいんだけど実績に関わってるので(;^_^A