そろそろ育成時かなと思い生命科学研究所へ。
クラーケン先生でもいいんですけど、メイルシュトローム以外に通常攻撃が怖いんですよね~。
「え、まだやるの!?」ってぐらい多いですから(;^_^A
それで、
リュートが神速三段突き、ロザリオインペール。アニーとゲンさんが無月散水やロザリオインペールを閃きました。
ついでにサンダーがモンスターを吸収して「スカッシュ」を習得したので雷竜になることができましたヾ(@°▽°@)ノ
さらにさらにルージュが銃技を全部習得。WP少ないですけどね(笑)
金のカード
バカラの地下のノームに金を4つ以上あげるだけでもらえます。
金はクーロンよりネルソンの方が安いのでそこで買い占めます。
杯のカード
ヨークランドの酒蔵巡り。酔ったら湿地に行きます。
酔った状態で戦闘をすると開始時に状態異常にかかることがあります。
特に『誘惑』状態になると下手すれば全滅するので注意します(^_^;)
奥まで行ったら杯のカードを入手。
盾のカード
IRPO経由でムスペルニブルへ行きます。
それなりに強くなったと思ったので、赤竜&黒竜に挑みます。
やはり黒竜には苦戦しましたが、なんとか勝つことが出来ました。
その後は頂上の朱雀を倒して盾のカードを入手。
これで秘術の資質が手に入りました。
生命科学研究所
奥に行くと地竜がいます。地竜を倒すと奥にある「竜燐の盾」を手に入れることが出来ます。
この地竜がなかなか強くて、たぶん某エミリア編のラスボスより強いと思います(笑)
基本的に無月散水やロザリオインペールなどの強力な技で攻めます。
地震攻撃をしてくるので対策も忘れずにしておきます。
ちなみにここで出てくる敵は強力なので、
WP&JPを使いすぎて帰るのに苦戦するという自体にならないように気をつけます(^▽^;)
倒して「竜燐の盾」を入手。
モンド基地
その場のノリで来てしまったラストダンジョン。艦長さん仲間になるの遅いよ( ̄_ ̄ i)
仕掛けなどを解いて奥まで行ったら、やたらデカイ機械に乗ったモンドさん登場。
グレートモンド
驚天→動地→威力→超神→魂のような感じで5形態あります。
基本的にはいつもと変わらず、ロザリオインペールや無月散水で攻撃。
バスターランチャーにだけ注意して挑みます。
今回もなんなく倒してエンディングへ・・・
これでリュート編クリアです。
やることがサブイベントと育成しかなかったのがキツかったですね(;^_^A
こんばんは、ぐーずぃらです。
えっと、実はこんな中途半端な時間に目覚めてしまって、仕方なしに携帯でサイト巡りをしてました(笑)
コメ返しもしたいんですけど、携帯ではなんかしにくいです(^^;)
と、いうわけで完全復帰するまで待ってください(T-T)
それで様態は昼に比べたらだいぶマシになりました。
熱は38を切るか切らないかというとこまで下がったのでほっとしています。
明日までには完全に下がればいいなぁと思います。
それにしても、この時期に感染したのはある意味ではラッキーだと思ってます。
土日が潰れればというのはあまり良くは思いませんが、本来ならば授業の日にかかるよりは数倍マシです。
特に月曜から休むパターンとか最悪ですね。授業についていけなくなるかも・・・
COBOLなんかは数時間休んだだけで授業内容が「??」ってことになりそうですけどね(-_-;)
何にしても、できればかかりたくないものですけどね(笑)
昼間なんか頭が割れそうなくらいキツかったし(^^;;
えっと、実はこんな中途半端な時間に目覚めてしまって、仕方なしに携帯でサイト巡りをしてました(笑)
コメ返しもしたいんですけど、携帯ではなんかしにくいです(^^;)
と、いうわけで完全復帰するまで待ってください(T-T)
それで様態は昼に比べたらだいぶマシになりました。
熱は38を切るか切らないかというとこまで下がったのでほっとしています。
明日までには完全に下がればいいなぁと思います。
それにしても、この時期に感染したのはある意味ではラッキーだと思ってます。
土日が潰れればというのはあまり良くは思いませんが、本来ならば授業の日にかかるよりは数倍マシです。
特に月曜から休むパターンとか最悪ですね。授業についていけなくなるかも・・・
COBOLなんかは数時間休んだだけで授業内容が「??」ってことになりそうですけどね(-_-;)
何にしても、できればかかりたくないものですけどね(笑)
昼間なんか頭が割れそうなくらいキツかったし(^^;;
こんにちは、ぐーずぃらです。
とりあえずは生きています(笑)
で、今日別の病院で検査したところ、見事A型インフルエンザでした(^^;;
タミフルを貰ったのでそれを服用してゆっくり休みます。
それと、昨日の記事にコメントを下さった方ありがとうございます。
数日後には復帰します(^^ゞ
とりあえずは生きています(笑)
で、今日別の病院で検査したところ、見事A型インフルエンザでした(^^;;
タミフルを貰ったのでそれを服用してゆっくり休みます。
それと、昨日の記事にコメントを下さった方ありがとうございます。
数日後には復帰します(^^ゞ
体調が悪いので今日は更新をお休みします。
ちなみにインフルエンザではないようです。
と、なると風邪かな(^^;)
ちなみにインフルエンザではないようです。
と、なると風邪かな(^^;)
実は最近、ipod nanoを購入しました。
だから何?と言われると困るんですが(笑)
実は今週の月曜から今日にかけてゲ○にてレンタルCD&コミックが半額だったらしいのでいくつかレンタルしてきました。
TOAで好きな曲は、終盤通常戦闘曲、アッシュ戦(カルマアレンジ)、ヴァン第三形態(大譜歌アレンジ)ですね。
そういえば闘技場をやらなかったんですよね、アビスは。
ゲスト戦専用の曲もあるそうなので聴いてみました。
・・・すごくいい曲でした~。
ゲストが、リッド、フィリア、ナナリー、ミントらしいので、
D通常戦闘→D2通常戦闘(最終現代)→E通常戦闘(インフェリア)→P通常戦闘のメドレーになっていました。
たぶん戦闘曲しか聴かないと思うから、それだけのプレイリストを作っておこうかな(^_^;)
全部アレンジバージョンでびっくり∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
特に「夢であるように」のアレンジが一番良いと思いました。何というかすごく綺麗。
「夢であるように」はDEENで一番好きな曲なだけに借りて良かったと思いました(^∇^)
奈々様のアルバム2枚とシングルを1枚(笑)
でも、「STARCAMP EP」は当初アルバムだと思って借りたんですよね。アルバムのところにあったので(;^_^A
それで、家に帰ってみるなり4曲しか入ってなかったので、そこで初めてシングルだってことに気づきました。
さらによくみたら、それだけ半額されていませんでした。
「なんでだろう?」と思ったら2泊3日は半額対象じゃなかったみたいです・・・orz
たぶんその場のノリで言ってしまったんでしょうね( ̄_ ̄ i)
ま、持ってない曲ばかりだったから良かったけど(笑)
それと今日も行ったら、
昨日は置いてなかったんで嬉しかったですヾ(@°▽°@)ノ
ちなみに「ULTIMATE DIAMOND」はレンタルされてました・・・
また今度見に行こうかな。
だから何?と言われると困るんですが(笑)
実は今週の月曜から今日にかけてゲ○にてレンタルCD&コミックが半額だったらしいのでいくつかレンタルしてきました。
- テイルズ・オブ・ジ・アビス オリジナル・サウンドトラック
- ¥3,487
- Amazon.co.jp
TOAで好きな曲は、終盤通常戦闘曲、アッシュ戦(カルマアレンジ)、ヴァン第三形態(大譜歌アレンジ)ですね。
そういえば闘技場をやらなかったんですよね、アビスは。
ゲスト戦専用の曲もあるそうなので聴いてみました。
・・・すごくいい曲でした~。
ゲストが、リッド、フィリア、ナナリー、ミントらしいので、
D通常戦闘→D2通常戦闘(最終現代)→E通常戦闘(インフェリア)→P通常戦闘のメドレーになっていました。
たぶん戦闘曲しか聴かないと思うから、それだけのプレイリストを作っておこうかな(^_^;)
- DEEN The BEST キセキ(初回生産限定盤)
- ¥1,206
- Amazon.co.jp
全部アレンジバージョンでびっくり∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
特に「夢であるように」のアレンジが一番良いと思いました。何というかすごく綺麗。
「夢であるように」はDEENで一番好きな曲なだけに借りて良かったと思いました(^∇^)
奈々様のアルバム2枚とシングルを1枚(笑)
でも、「STARCAMP EP」は当初アルバムだと思って借りたんですよね。アルバムのところにあったので(;^_^A
それで、家に帰ってみるなり4曲しか入ってなかったので、そこで初めてシングルだってことに気づきました。
さらによくみたら、それだけ半額されていませんでした。
「なんでだろう?」と思ったら2泊3日は半額対象じゃなかったみたいです・・・orz
たぶんその場のノリで言ってしまったんでしょうね( ̄_ ̄ i)
ま、持ってない曲ばかりだったから良かったけど(笑)
それと今日も行ったら、
- 夢幻
- ¥1,190
- Amazon.co.jp
昨日は置いてなかったんで嬉しかったですヾ(@°▽°@)ノ
ちなみに「ULTIMATE DIAMOND」はレンタルされてました・・・
また今度見に行こうかな。