まったりゲーマー今日も行く(故) -14ページ目

まったりゲーマー今日も行く(故)

現在更新を停止しております


まったりゲーマー今日も行く

先日観に行った「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st」。
MOVIX清水MOVIX倉敷でも上映が決定したようです。

・・・MOVIX倉敷って私の家から自転車で30分ぐらいの距離なのですが(笑)
どうしよう先日神戸まで行って観に行ったのに(・・;)
とりあえず2回は観に行こうと思います。
パンフレットが売ってあるかもしれないので公開初日とメンズデーの日に行く予定です(;^_^A

誰か誘ったら一緒に来るかな(-"-;A
先日視聴しました『魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st』
現在、絶賛公開中ということなのでネタバレは控えつつレビューしたいと思います。
まったりゲーマー今日も行く

それは、小さな事件と、出逢いの物語。



本作は主人公の高町なのはフェイト・テスタロッサの出逢いを描いた話です。
簡単に言ってしまうとアニメ一期のリメイクといったところでしょうか。

話の構成は、
アニメ一期の重要箇所サウンドステージオリジナル展開 となっており、
シリーズファンだけでなくシリーズ初見の方でも楽しめる内容となっています。
一期より詳しく描かれている箇所がいくつがあり、特にフェイトやプレシアはより感情移入しやすくなっています。
ただ、省いた分だけ空気なキャラが増えております(特に高町家、月村家のみなさん)
仕方ないっちゃ仕方ないんですけどね(・・;)

映像的な話では、
初の劇場化ということもあり変身シーン戦闘シーンがパワーアップしており、
アニメでは単なる衣装変化に見えた変身シーンも、本作では『武装化』が強く感じられるものになっています。
そして目玉である戦闘シーン。これはシリーズ一と言えますね。
なのはVSフェイト戦は本当に鳥肌が立ってしまいました(笑)

音楽もよかったです!
戦闘シーンのBGMやイノスタやリトルウィッシュのアレンジが特に好きでした(‐^▽^‐)
だからサントラを買う踏ん切りがついたんだと思います(笑)

もし近くで公開してたら本当に5回ぐらいは観てしまったでしょうね(笑)
それぐらい面白い映画でした!

シリーズファンだけではなく、初見の方も是非! って感じです。


ちなみに私はDVDを購入する予定です(笑)
本日は神戸まで行きました。
目的はもちろん「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st」を観るためですが( ̄ー ̄;

神戸に行くのは昨年のSWに行ったオフ会以来と最近っちゃ最近なのですが、
いざバスを降りてみたら、  


「えっと・・・ここからどうするんだろ?(・・;)」 みたいな状態でした(笑)
友人と協力してなんとか映画館には行けましたが徒歩10分の映画館に30分もかかってしまいました(;^_^A
映画館に着いてからはチケットを購入し、Fateを観にきた友人と別れ映画館を出ました。
昼食を済ませ適当にぶらぶらした後、再び映画館へ。

映画は2時間とちょっとで終わりました。映画の感想は後日書こうと思います。
あと1時間ほど時間に余裕があったのでまたまたぶらついてました。
バスの時間になって帰宅。久々に充実した一日になりました(^∇^)


戦利品

まったりゲーマー今日も行く

・来場者特典 特典A3ポスター フェイトVer
・Magical Girl Lyrical NANOHA The MOVIE 1st Original Sound Track

どっちかと言うとフェイトの方が好きなので、来場者特典はフェイトを選択。
サントラは「せっかくなので」ということで購入。パンフレットが売ってたら買ってなかったでしょうね(^▽^;)
本編のBGMは良いものが多いので買って損はなかったです。


とりあえず・・・疲れました(笑)
この記事が上がってるころには神戸にいて劇場版なのはを観てると思います(笑)


着信音は? ブログネタ:着信音は? 参加中

メールの時は「ETERNAL BLAZE」、電話の時は「innocent starter」です。
ちなみにアラームは「PHANTOM MINDS」です(笑)

自分で着うたとか作れるらしいですが面倒なのでやっていません(笑)
明日は私の高校で自己推薦が行われるので、明日から祝日も含め3日間、休みでございます( ̄▽+ ̄*)
自己推薦・・・あれから一年経つんですね。ちなみに私は一般で受かりました(笑)
ま、内申点があまりにもアレでしたので仕方ないんですけどね(;^_^A
受験生の皆さん、Good luck(`・ω・´)ゞ

ほしいもの我慢する?買う? ブログネタ:ほしいもの我慢する?買う? 参加中

最近は結構我慢強い方だと思います(笑)
1、2年前はぼんぼんゲームを買っていましたからね(;^_^A
ただそれはゲームに限った場合の話なので、ゲームを我慢した時に浮いたお金は他にまわってます(爆)

人は・・・誘惑には勝てません( ̄_ ̄ i)