エアクリーナーのフィルタースポンジが崩壊しているのを発見し、即発注したものの納期未定で未だ届かず😩
発注したK&Nのフィルターは納期に時間を要するのを承諾しているのでキャンセルも出来ず😅
さぁ、どうしたものかとコチラを購入。
汎用エアフィルター
これをフィルターベースの大きさに合わせてカット✂️
そして優しく包み込んでセット💕
これでなんとか走れるでしょう😆
さらに今回はこちらも手当てします。
リアショクのバンプラバー
もう、腐りきって役目を果たしていません💧
外しただけで崩壊しました😅
新しい部品はこちらを購入。
バンプラバーの単体購入って、一般的には難しいらしいけど、ホンダXR250R用は可能との事。
ネットにアップされた先人の情報はホントにありがたい。
現物。
テ◯ガではありませんよ〜
そのままでは少し長いのでカット✂️
さらに切れ込みを入れる
狭いところをグリグリと押し込んで
ロッドに装着🎵
さぁ、コイツの出番
ロッドに巻いたガムテープは接着剤のはみ出し対策です。
はみ出した接着剤を綺麗に処理して完成です👍
実際にフルバンプした時の強度は分からんけど、あの腐ったバンプラバーより100倍良いでしょ〜(笑)
さぁ、お次はどこに行こうか✨