さて皆さんプラグ交換ってどのくらいのスパンでやってますか?
先日の車検、排ガス検査で苦労しましたが、プラグ劣化により燃焼効率が落ちている可能性もあるとの事。俺は前回交換が8年前33,000km…現在81,697km
何となく納得できるな💧
という事で、本日お日柄も良く整備日和となりました笑
まずはタンク外し。
満タンだから重かった〜😫
用意したのはコレ。
前回と同じです。
オイル滲んでる…
1番
とりあえずヘッドカバーとプラグのガスケットを発注したが、GW中に乗りたいので交換だけは済ませました。
続けてエンジンオイルの交換もやっちゃいます👍
こちらは前回交換が73,990kmなので約8,000kmでの交換。長過ぎか?俺にしては普通だな笑
オイルは前回と同じレプソル。
安くてなかなか良い。
排オイル。
う〜ん良く分からんけど結構汚れてるか?😅
ガスケット届いたらまたタンク下ろして整備だなぁ💧
ついでにクーラントの全交換もしようと思う。
これも8年前に交換してからは補充のみ😅
みんな全交換ってやってるのかな?どのくらいのスパンでやってるんだろ?
ZRXも18歳。
人間年齢では俺と同じくらいだろうか?😆
大きなトラブル無くここまで来たけど、これからは豆に点検しなきゃな💧