今シーズンの道路は例年にも増して舗装が荒れていて不快…
で、ここ最近気になっていたのがアッパーカウルの激しい震動。
点検したら…カウルフレームとステムを固定するボルトが1本脱落…危ねぇ…どうりでガタガタ言うわけだ(^_^;)
過去にアッパーが走行中お辞儀する経験もあるんでね(笑)イメージ 1
 
まずは隙間に挟むスペーサーの作成。
もともと自作のモノだったんでね~♪チョー適当だけど(笑)
イメージ 2
 
ついでにボルトもキャップボルトに交換。スプリングワッシャーも挟んで万全かと。
イメージ 3
 
偽物Ninjaも弛まぬ努力と点検で成り立ってます。皆さん暖かい目で見守ってね♪(笑)