森のフェスティバルに行って来ました♪ | feel at ease ~のんびり行きましょ♪~

feel at ease ~のんびり行きましょ♪~

地元流山・柏の話題を中心に、のんびりと更新していきます♪

記事のアップが遅くなりましたが・・・


日曜日は森のフェスティバル(流山市民祭り)でした音譜


朝からどんより曇っていて、心配していた雨が降り出した11時過ぎくらいに


ちょうど家を出発して歩き出した私達・・・あせる


夫が「こんな雨の中行くの?」と呆れる中・・・とりあえず行ってみよう!!と思い


運動公園を目指して行きました。



公園に着く頃には、雨もずいぶん小降りになっていたので、あまり気にならずあちらこちら


歩く事ができましたラッキー


知り合いの方にご挨拶をしたら、丁度グランドでは御神輿が出て行く所でした。


御神輿はお祭りムード満点で良いですね音譜
feel at ease ~のんびり行きましょ♪~
























噴水ステージのライブの時間がちょっとずれこんでいるみたいだったので、


先にSL広場の「森のグルメストラン」へ向かいました。


ちょうど降ってきた雨で、出端をくじかれた方が多かったのでしょうか・・・。


去年人でごったがえしていた屋台が並ぶ道も、こんなにガラガラ・・・あせる
feel at ease ~のんびり行きましょ♪~

























グルメレストランのエリアも去年より、かなり人が少なかったです・・・。


ちょうど雨もほぼやんでいたので、あいているテーブルで美味しい料理を頂きました♪


去年は全部のお店の物を買いましたが、今年は大好きな文菜華さんとブラッスリーしんかわさんのみ


こちら・・・文菜華のシェフの立て看板と「タンタン麺」
feel at ease ~のんびり行きましょ♪~

feel at ease ~のんびり行きましょ♪~










しんかわでは、「金目鯛の炙りを乗せたオリーブライス」と「スペアリブの炭火焼+まつたけご飯」


そして、デザートの「林檎のブランマンジェ」を食べましたが、どれも美味しかったです音譜
feel at ease ~のんびり行きましょ♪~

feel at ease ~のんびり行きましょ♪~



feel at ease ~のんびり行きましょ♪~













お腹もいっぱいになったところで、噴水広場へ移動~!


ちょうどお目当ての地元のバンド「流」(りゅう)のライブが始まる直前でした音譜


ステージのMCをやっていたのは・・・アレ?なんか見た事あるな~と思って考えていたら、


多分、元日テレのアナウンサーの小倉淳サン??


お隣のとっても可愛い女子大生は・・・なんと息子の高校の同級生。
feel at ease ~のんびり行きましょ♪~



























そして・・・いよいよステージの始まりビックリマーク


ボーカルのとみやんさんの「みんな、集まれ~!!」というパワフルな雄たけびにワクワク音譜


曲名がわからなくて、申し訳ないのですが・・・


1曲目から流山愛たっぷりの・・・地元の人が聞いたら知っている場所がいっぱい出てくる素敵な曲音譜


可愛らしく始まった踊り(?)付きの「隣のトトロ」も楽しかったし・・・


「みりんカクテル」の歌も・・・なんか好きで、


「みりんに何かを混ぜてみよう~♪そしたら みりんカクテル♪」のフレーズが頭から離れません(笑)


有名な「ながれ~やま、ながれ~やま~♪」も・・・つい口ずさんでしまうし・・・


パワフルで、流山愛に満ちた本当に楽しいライブでしたよ~音譜


お天気に恵まれ・・・もっともっと沢山の人に聴いてもらえれば良かったのになぁ~と思いましたビックリマーク


でも・・・小雨ですんだので、ライブが決行できて本当に良かったですニコニコ
feel at ease ~のんびり行きましょ♪~


























feel at ease ~のんびり行きましょ♪~



























ライブの後・・・地元の特産品などを中心にした出店が並ぶエリアで


息子のお土産に美味しそうな物をちょこちょこ買って、また歩いて帰りましたビックリマーク


泉谷しげるさん他豪華メンバーのライブも見たかったなぁ~音譜


雨でかなり人出が減ってしまった感があって残念でしたが・・・楽しいお祭りでした音譜


また、来年も期待しちゃいます(*^▽^*)