ナビスコカップ準決勝第2戦☆鹿島アントラーズ戦 | feel at ease ~のんびり行きましょ♪~

feel at ease ~のんびり行きましょ♪~

地元流山・柏の話題を中心に、のんびりと更新していきます♪

13年前のあの輝かしいステージへもう一度!!


絶対勝って国立での決勝戦へ!!


そんな熱い思いで埋め尽くされた日立柏サッカー場に観戦に行って来ました。


入院中の母の病院から一旦帰宅し、子供たちの夕飯を作り置きしてからバタバタと出かけましたが、


ほぼ予定通り18:00頃には決戦の場所へ到着。


アウェー側のゴール裏・メイン指定席に加え・・・メインSS席の一部もアウェーゾーンに拡張され


緩衝地帯ができていてビックリでしたが、そのあたりは既に真っ赤になっていました・・・。


加えて・・・メインのど真ん中の最前列や・・・かなり目立つ場所にも赤い鹿サポさんが結構いました。


イエロー大作戦のもと、黄色ビブスを配っているお兄さんは・・・


勇敢にも赤いユニを着た鹿サポさんにまで、笑顔でビブスを渡してました。(なかなかヤルなぁ~!!)


ただ、鹿サポさん率が高いメインで、コレオグラフィーにどれくらい協力してくれるのか・・・心配でした。


13,000人以上入った超満員のスタジアム・・・。柏熱地帯も、この日はギッシリで迫力倍増ですビックリマーク
feel at ease ~のんびり行きましょ♪~
















対する鹿サポさん達も・・・大勢来て頂き、迫力ある応援をしていましたね~。
feel at ease ~のんびり行きましょ♪~
















私はいつもの年チケの席だったので、ほぼ中央にいましたが・・・


両チームの気持ちの入った応援が重なり合って聞こえて、本当に熱くて素晴らしい雰囲気でした音譜


レイ君も気合が入ってますビックリマーク
feel at ease ~のんびり行きましょ♪~

feel at ease ~のんびり行きましょ♪~



そして・・・選手入場時には、有志の方が準備してくれたビニール袋を使ってのコレオグラフィー音譜


私は前の席の方のビニールで完全に視界をふさがれてしまっていたので・・・


背の高い夫にカメラを渡して、何とかビニールを掲げながらも、写真を撮ってもらいました音譜


ゴール裏もバクスタもとってもキレイでしたね~音譜


きっと選手達の力にもなったはずですビックリマーク
feel at ease ~のんびり行きましょ♪~


















集合写真カメラ いつも以上に気合の入った表情ですメラメラ

feel at ease ~のんびり行きましょ♪~

















円陣で更に気合注入!!
feel at ease ~のんびり行きましょ♪~
feel at ease ~のんびり行きましょ♪~































19:00キックオフキックオフ


試合の方は・・・先に点を取りたかったレイソルが、12分・24分と立て続けに失点ダウン


序盤の2失点はキツイなぁ・・・ガーン


敵ながら・・・大迫をはじめアントラーズの攻撃陣は迫力とスピード・強さもあって怖い!!


その後バラ君がPKを与えてしまった時には、これで万事休すか・・・と思ったけれど、


守護神スゲ様が気迫のセーブ!!


まだ運がある!!と気持ちが奮い立った瞬間でした。


そして37分に、フロンターレ戦を彷彿とさせるジョルジの美しいFKが直接決まってサッカー


2-1で前半終了となりました。
feel at ease ~のんびり行きましょ♪~



















後半立ち上がりから・・・レイソルは水野さん⇒ネットバイアーノに交代。


3トップ気味で、バラ君も1つ前目のポジションになり超攻撃的な布陣で臨みます!
feel at ease ~のんびり行きましょ♪~





















すると・・・俄然攻める気持ちが出てきたのか・・・レイソルペースになり、怒涛の攻撃の時間帯も


あって・・・かなり応援もヒートアップ!!


もちろん、攻めている分カウンターを受けるリスクもあって・・・度々ひやりとする場面もありました。


なんか・・・点が取れそう~!という時にドゥ~にアクシデント発生で、急きょマッス~に交代ですあせる
feel at ease ~のんびり行きましょ♪~


























さらに・・・62分にはバラ君⇒さんに交代で、ますます攻撃的に?!


熱い熱い戦いは・・・お互い攻め合う展開になり、またもやロスタイムに


ネットバイアーノサッカーして同点に追いつくも・・・そこで時間切れ汗


最後まであきらめず攻め続ける姿は見られたけれど・・・トータル4-5


悔しい準決勝敗退となりましたダウン
feel at ease ~のんびり行きましょ♪~




























けが人や出場停止などの影響もあったけれど・・・やっぱりタイトルを獲りに行く時のアントラーズ


というチームの強さを、見せつけられた気がしました・・・。


13年前にタイトルを獲った時にいた選手が今やだれもいない・・・というのも淋しい現実ですね。


最後の最後までガンガン走り続けた和クンや・・・気迫あるプレーで頑張ってくれたジョルジや・・・


鬼セーブのスゲなどなど・・・個々の頑張りは、とても心に残りました。お疲れ様ですビックリマーク
feel at ease ~のんびり行きましょ♪~

















試合後は、赤いユニを着ていなかった鹿サポさんがこんなにいたんだ~と思い知らされましたあせる


予想よりは、皆さんおとなしく観ていたんですね・・・。



ファイナルに行きたかった!!


でも・・・行けなかった。


この悔しさはリーグ戦で・・・そして天皇杯で晴らしましょう!!


まずは、来週!!首位の広島をガツ~ンと叩いてきて欲しいです音譜


現地参戦の皆様・・・応援宜しくお願いします!!
feel at ease ~のんびり行きましょ♪~

















最後まで諦めないよ!!


頑張れビックリマーク柏レイソル!!