ご挨拶が遅くなりましたが・・・
あらためて、昨年はイロイロとありがとうございました♪
今年も、皆様にちょこちょこ遊びにきていただけたら嬉しいので・・・
宜しくお願いいたしますm(_ _ )m
さて、皆さんは・・・どんなお正月をお過ごしでしょうか~?!
私は・・・前記事のとおり、桑田佳祐様の年越しライブを近所の映画館でライブビューイングしてきました♪
気合を入れて、ツアーグッズの真っ赤なTシャツを着ていったのですが~
そんな人は、ごく少数派で・・・思っていたよりは皆さんおとなしい感じでした![]()
しかも・・・チケットを取った時に、
夫が「発売時間ジャストにロッピーで買ったら、座席が最前列だよ~。まいったな~。」
と言っていたので・・・疑いも無く最前列に座っていたら、
開始直前になって係員の方が「すいません。チケット見せていただけますか?」と言いに来て・・・
チケを確認したら「これは1(イチ)ではなくて、I(アイ)列なので・・・もっと後ろのお席ですね」
と言われ・・・・「すいませ~ん!!」とバタバタ移動する事態に・・・![]()
やってしまいました~![]()
真っ赤なTシャツを着て、ただでさえ目立つのに・・・とっても恥ずかしかったです![]()
最前列だった方にはご迷惑をおかけしちゃいましたが・・・
結果、移動した席の方がスクリーンは見やすくて、首も疲れず、助かりました![]()
ライブは・・・桑田さんらしくメッチャ楽しく・・・ちょっとエロく・・・そして涙してしまうシーンもあり・・・
やっぱり大きなスクリーンで見た分、色々伝わってきました![]()
桑田さんが・・・「スタンド~!アリ~ナ~!!」の呼びかけに加え・・・
「映画か~ん!!」と何度も声をかけてくれたので・・・
その都度異様に盛り上がってしまいましたよ~![]()
ありがたや・・・![]()
おかげで・・・とっても元気をもらった良い年明けになりました![]()
「Let’s Try Again!」を、震災直後すぐに作った桑田さんには本当に頭が下がります。
実際一緒に歌って、拳を振り上げてみて・・・
この曲は、なんて希望と勇気を感じる曲なんだろう~!!と実感したからです。
何度でも・・・拳を振り上げて
この曲を歌いたい!と思いました♪
そして・・・ライブビューイングのお土産として
クリアファイルと微妙な大きさのタオルを頂きました♪
タオルマフラーほど長くはないけど・・・
ハンドタオルよりは長い・・・
ホントに微妙なサイズですが、嬉しかったです![]()
ライブビューイングが終わり、ブ~ラブラ歩いて帰っても・・・
興奮してすぐには寝られず、そうこうしているうちに夜中に初詣に出かけた息子が帰って来て
グダグダしゃべったりして・・・結局寝たのは4時半過ぎ![]()
元旦には、夫の母と妹家族が来る事になっていたので、あまり寝れずに朝からバタバタと準備。
と言っても、おせちはネットで京都の料亭ものをお取り寄せしちゃったから・・・
煮物を作ったり、エビを焼いたり、お雑煮を作ったり・・・
あとは細かい物の盛り付けをちょっと頑張ったくらいです(;^_^A
大変だけど、久々に皆が揃うのは・・・賑やかで楽しいものですネ![]()
中学生でサッカー部の甥っ子が・・・去年に比べてレイソルの選手に詳しくなっていたのが嬉しかったなぁ~![]()
サッカー部の皆が「酒井のクロスをマネしている」って言ってました![]()

しかも・・・友達のお兄さんがバラ君の友達だとか・・・![]()

そんな感じで過ぎた元旦は主人の母のみお泊りだったので、
なかなか1人になる時間が無くて、皆さんへのご挨拶も遅れてしまいました(;^_^A
2日は・・・少しのんびりめに起きて、おおたかの森S・Cの初売りへ。
昨年と同じく・・・スワロフスキーの福袋を夫に買ってもらい、
フラワーデコの超お得なお花の福袋(\3,000でシンビジューム他3点の鉢物が入ってます!)を買い、
ラコステのバーゲンで欲しかったニットの帽子を買い・・・
エコーのバーゲンで、シンプルで履きやすいお買い得な靴を買いました![]()
その後・・・レイクニュータウンのイオンに行き、またまたお買い得なものをちょこちょこ買って、
イオン内に最近できたと思われる「森のギャラリーカフェ」という店で美味しいカレーを食べて帰りました。
で・・・、帰りが遅くなったので・・・主人の母は我が家に連泊となりました~![]()
そんな感じで、意外と・・・まったりのんびりしていない年明けです(;^_^A
明日主人の母が帰ったら・・・ぐだ~~!!っとする予定。(笑)
残る休日はあと2日です~
何しようかな~?!
皆様も胃腸をいたわりながら・・・楽しいお正月休みをお過ごし下さいね~![]()