昨日(3日)から始まった、森マル初のナイトカフェ![]()
![]()
昨日・・・母と一緒にフラっと行ってみましたが、なかなかの盛況ぶりでした![]()
会社帰りのサラリーマンやOLさん達が楽しく飲んでいる、ちょっとしたビアガーデンみたいで・・・
大道芸や手品のパフォーマンスも行われていました![]()
大きなアート作成中・・・。4日間かけて、6日に完成すると・・・作者の方が言っていました。
未来へつながる道?橋?
お酒は・・・赤ワインと、発泡日本酒を飲みましたが・・・
この日本酒が冷えてて、スパークリングワインみたいで甘くて飲みやすくて~美味しかったなぁ![]()
しかも風が涼しくて・・・本当に気持ちよく飲めました![]()
そして・・・おつまみにはB級グルメの「あげもんじゃ」。珍しいので、結構並んで待ちました。
春巻きの皮のようなものを広げて・・・
もんじゃ焼きのタネを乗せて、大きい餃子のように
包んでいきます。
けっこうボリュームたっぷりです。
できたては、熱々~!!
外はパリパリで、中は・・・確かにもんじゃの味でした。
これだけで、結構お腹いっぱいになって・・・
他のものは買ってませんが、
もう少し食べ物やさんがいっぱい出ていれば
嬉しいかな~と思いました。
気軽に行けて楽しい感じのイベントなので、気候の良い時には週に1度くらい
こんな感じの駅前も良いですね![]()


