今日は、柏の葉競技場で「全国高校サッカー選手権千葉県大会 準決勝」が行われました
毎年、準決勝か決勝を必ず観に行っていますが、今年は息子と同じチームだった友達が試合に出る
という情報を得ていたので、楽しみ度が倍増でした![]()
観たのは第1試合の柏ダービー☆ 流経大付属柏高校 VS 柏日体高校 (10:30キックオフ)です。
柏の葉に到着したのが、けっこうギリギリの時間だったので、
とりあえず・・・バクスタ側の柏日体の応援席を通って、知り合いのママ友に「頑張ってね~
」と一声かけて、
メインスタンドへ移動。
流経柏側応援席
どちらもチアリーダーの女の子達が元気に応援して、花を添えていました![]()
試合の方は、高校サッカー特有のガツガツぶつかり合う・・・そして競り合う、走り合う雰囲気。
個の力で勝っている流経柏が主導権を握る展開ではありましたが・・・
後半などは、柏日体の方も、俊足のSBから良い形で攻撃をしかけて惜しいチャンスもありました。
結果は、前半のまま・・・
1点を守りきった流経柏が1-0で勝利![]()
両校の選手・応援団の皆様・・・お疲れ様でした。
小・中学校の頃ず~っと見てきた息子の仲間達(2人)の姿・・・
久しぶりに見る事ができて、嬉しかったです![]()
「○○~!そこシュートでしょ~!!」な~んて、
大きな声で叫んでしまいましたよ~(;^_^A
どうしても、試合となると・・・気持ちが入っちゃいますね♪
息子は都内の高校なので、千葉県内の高校とはほとんど
試合をしなかったし・・・高校での皆の活躍ぶりも見る機会が無
かったんですよね~。
この大会のパンフも今年は知り合いがいっぱい載ってるだろうと
楽しみにしてたのに・・・何故か今年に限って個人の写真が載って無い![]()
ま~名前だけでも良いけど・・・写真が見たかったので残念!!
1試合めが終わり・・・2試合目も観たいな~と思ったのですが、慌てて出てきたので食料を何も持っていない・・・
そして、競技場では飲食に関するものは何一つ売っていない・・・
さらに、一度出ちゃったら・・・再入場禁止とか言ってる・・・
という事で・・・何も食べずに1時間半も時間を潰すのは不可能!!と思い、泣く泣く競技場を後にしました。
ちなみに・・・第2試合の結果は、市立船橋高校 3-0 八千代高校です。
来週の決勝戦は大方の予想通り流経柏VS市立船橋ということになりました![]()
どちらが、千葉県の代表になるのか・・・楽しみですね![]()
競技場を出た後、せっかくなので柏の葉公園の紅葉を眺めながら散歩してきました
大きな木が多いので、紅葉にも迫力がありますね~![]()
とても綺麗で・・・癒されてきました![]()
家に帰ると、疲れがど~っと出て、しばし睡眠・・・![]()
それからまた、スカパーで降格・昇格がかかった試合をイロイロと観ました。
甲府さん・・・予定通り昇格決定
おめでとうございます![]()
来年もまた、甲府に観戦に行けるのが楽しみです~![]()
千葉も何とかヴェルディに競り勝って、希が繋がりましたね![]()
残る1つの席をめぐる戦いは・・・J1昇格も、J2降格も・・・混沌として最後までわからない感じです。
J2の優勝だけは・・・日立台のどちらかで、キッチリ決めて欲しいですね~![]()




