朝から気持ちの良い青空・・・。そして・・・体育の日。
と、きたら・・・・運動するしかないでしょう~
ということで、昨日久々に自転車を積んで出かけました。
この日は「地元を走ってみよう!」と思い、
流山I.C付近のクリーンセンターの近くから、
江戸川沿いのサイクリングロードへ向かいました。
周りはのどかな田園風景・・・。
この田舎っぽ~い感じが、何故か好きです![]()
この施設は\200で入浴ができるので、帰りには汗を流して
スッキリ家路へ・・・というのも可能です。
あぜ道や、ガタボコ道を走り、ようやくサイクリングロードにたどり着き、松戸方面へRet’s Go 
川沿いの道は涼しくて気持ちが良い~![]()
でも、この日は少々暑かった為、虫の攻撃がすごくて・・・![]()
うっかりしゃべていると口の中に飛び込んでくるような・・・
洋服に小さい虫やカメムシまでくっついてくるような・・・
足元には、バッタがすごい勢いでとびかっているような・・・
そんな日でした。
スカイツリーも、周りの山も良く見えました![]()
スタートしてから10キロ以上過ぎて・・・
松戸に近くなると、サイクリングロードの幅がメッチャ広い
気持ちの良いエリアが出てきます♪
松戸の街が見えて来たので、この辺でお昼タイムにしようと思い、川沿いの道を下りて市街地の方へ向かいました。
グルグル回って、結局は川の近くで、松戸市立図書館のすぐ
向かいにある古~い「お蕎麦屋さん」に入りました。
高齢のご夫婦でやっている懐かしい感じのお店です。
さっぱりしていて、とても美味しかったんですが・・・
オレンジの大きな輪切りが乗っていたのには、
ちょっとビックリしました![]()
休憩するとドッと疲れが出てきたので、この日はここで折り返して流山に戻る事にしました。
帰り道・・・サイクリングロードの下の方に見えたコスモス畑に立ち寄ってみました。
ちょうど一面満開・・・という感じで咲いていたので、とっても綺麗~![]()
この辺りから、自分の体にちょっとずつ異変が・・・![]()
慣れないジャリ道やデコボコ道を走ったために、おしりの筋肉がすご~く痛い・・・。
しかも、川沿いのサイクリングロードはところどころ寸断されていて、
その度に一旦坂を下りて、また急な坂を上って・・・の繰り返しが結構あったので、
必死にスゴイ急坂を何度か登っているうちに、太ももの筋肉も悲鳴を上げていました(;^_^A
ラスト5キロ位は、腕まで痛くなってきてかなり辛いロードに・・・。
おりしも、速報を見たら天皇杯の神戸VS柏レイソル戦は延長に突入していました・・・。
「よし!レイソルの選手達も頑張って戦っているんだから・・・
ここは、何とか頑張ろう~!!」というモチベーションで、
必死にゴールのほっとプラザを目指しました
あ~
しんどかった・・・。(走行距離は22~23km)
おかげで夜は足腰全部が筋肉痛で・・・大変な騒ぎ。
無理をしちゃ~いけませんね・・・。
でも、アロマオイルを塗ったり、特に酷い太ももやヒザには湿布を貼りまくったりしたおかげで・・・
今日は、全く影響無く過ごせましたよ~![]()
ちなみに・・・あんなに必死に頑張ったのに、昨日は体重も体脂肪も全然減っていませんでした![]()


