J2リーグ第26節 柏レイソルVSジェフユナイテッド千葉戦 | feel at ease ~のんびり行きましょ♪~

feel at ease ~のんびり行きましょ♪~

地元流山・柏の話題を中心に、のんびりと更新していきます♪

日中はまだ暑いけれど・・・海風が涼しいフクダ電子アリーナへ、熱い熱い「千葉ダービーマッチ」を観戦に行って来ました。

feel at ease ~のんびり行きましょ♪~ この日の入場者数18,031人は、このスタジアムの最高入場者数とのこと・・・。

どれだけたくさんのレイソルサポーターが駆けつけたのでしょう。

ゴール裏はもちろん、メインのアウェイ寄りのエリアにもかなりの数のサポさん達がいて・・・試合前から大合唱。

応援でも、負けてはいませんでしたチョキ

開門の少し前に待機列に到着すると・・・とても目立つかぶり物の方を含むご一行様を発見。

ウエストさん、太陽さん、八千代さん・・・ご挨拶させて頂き、嬉しかったです♪

他にもお名前は知っている方々がいらしたのですが、今回はご挨拶できず失礼しましたm(_ _ )m


feel at ease ~のんびり行きましょ♪~ 試合前・・・

chamaさんに教えて頂いた工場の風景を、自分も撮ってみようと、コーナー自由席の最上部まで上ってみました。

ちょうど夕日が綺麗な時間で・・・工場がとっても不思議な美しさを感じさせてくれました。

上部だから、海風もと~っても涼しくて・・・しばし見入ってしまった風景です。

ピッチの方では、国体出場選手の紹介などが行われ・・・

その後、レイソルとジェフのOBやユース、市長さんなど参加のPK対決が始まりました。

キーパーはレイくんとジェフィくん。


feel at ease ~のんびり行きましょ♪~ なかなか慣れないキーパーは大変そうでした。

しかも・・・張り切りすぎたジェフィくんに、お顔ポロリのアクシデントが・・・叫び


その後選手達のアップの様子を眺めていると・・・

再三クロスを上げる祐三クン・・・。

そして、そのクロスに合わせてバシバシ、シュートを決めるキタジ!!

「今日も調子良さそうだ~アップ頼むよキタジ~ビックリマーク」と願います。



feel at ease ~のんびり行きましょ♪~
選手入場の前・・・

ピッチには、千葉を代表するキャラクターが勢ぞろいビックリマーク

チーバくんも登場。








feel at ease ~のんびり行きましょ♪~ そして・・・選手達が入場。

いつもと変わらない雰囲気です。


主審は・・・岡田正義氏。

ムム・・・ダウン

退場者が出ないことを祈ります。





feel at ease ~のんびり行きましょ♪~ さて、試合の方は18:30キックオフキックオフ

この日はどちらも勝つ気満々なので、まったりした展開では無く、序盤から激しい攻防が繰り広げられました。

前線の動きがとっても良い感じラブラブ

北嶋選手・林選手がよく動き回ってボールをキープ。

久々のスタメン茨田選手も、相変わらずポジショニングが良くて気の利いた動きとパスセンスが光ってるグッド!

そして・・・前半9分、パスを繋いで最後は橋本選手のクロスに飛び込んだ林選手が見事なヘディングを決めてサッカー


それから何分もしないうちに、もとレイソルの谷澤選手に技ありのシュートを決められ、追いつかれる。

目の前であの小憎らしいシュートを観た時は・・・一瞬固まってしまいました~~ダウン

feel at ease ~のんびり行きましょ♪~ が・・・レイソルも負けてはいません。

本当に気持ちの入ったプレーで、スタジアムを沸かせていた我らがキタジがやってくれましたビックリマーク

1点目と同様、またパスを面白いように繋いで、最後橋本選手からのクロスボールを今度は北嶋選手が泥臭く押し込んでサッカー

「き・た・じ・ま!!」のコール・・・

そして、キタジのチャントで、サポーターの盛り上がりは最高潮でしたアップ

今思い出しても興奮してしまう・・・キタジの今期初ゴ~ル。

とてもとても嬉しい1点でした。

前半はそのまま2-1で終了。

feel at ease ~のんびり行きましょ♪~ ハーフタイムに踊るジェフィとユニティ音譜

なかなかダンスもお上手です。


前半終了間際・・・足を痛めた橋本選手、大丈夫でしょうか。

かなり気になります・・・。


後半は、負傷の橋本選手に代わり、久々の蔵川選手登場となりました。


feel at ease ~のんびり行きましょ♪~ 後半もお互いチャンスは作るものの・・・

なかなかゴールは決められません。

レイソルは69分、北嶋選手に代わってホジェルを投入!


主審の意味不明なムラのあるジャッジにイラっとむかっしていた73分に

栗澤選手が、2枚目のイエローカードで、退場処分レッドカード

また・・・10人のダービーマッチショック!


でも、リードしていたのはレイソル!

ここは慌てず、76分に林選手⇒澤選手に交替。

この時間帯に元気な澤選手が走り回るのだから・・・ジェフもキツイはずですね・・・。


81分には、フレッシュな澤選手、ホジェルと繋いで最後はレアンドロ選手が落ち着いて決めてサッカー

これで、決まった~ビックリマークと思い、その瞬間は、またもや興奮にひひ

思わず、持っていたバッグを放り投げてしまいましたあせる


feel at ease ~のんびり行きましょ♪~ ところが・・・あっさりと83分にジェフに追加点を許し1点差に詰め寄られますダウン

しかも・・・ロスタイムなんと「6分むかっ

長い!長すぎるよ~~プンプン

会場もどよめいていました。

1人少ないレイソルにとっては、厳しい長い時間・・・。

菅野選手のスーパー鬼セーブがあり・・・、

最後ジェフの谷澤選手が決定的なシュートを外してくれて、何とか試合終了~。

プレーした選手達も、応援していたサポさん達も本当にお疲れ様でしたラブラブ

feel at ease ~のんびり行きましょ♪~


結果・・・3-2のままレイソルの勝利ビックリマーク

勝ち点58で首位キープ。

2位の甲府との勝ち点差が8となり、じわじわ差が開いてきましたね~チョキ

選手の方々は連戦で、かなり疲労が蓄積されるかと思いますが・・・気を抜かず、ここは一気に連勝でいきたいですねビックリマーク


まずは、木曜日の日立台・・・懐かしい石サンに会えるのが楽しみな1戦です。


feel at ease ~のんびり行きましょ♪~

しっかり勝って成長した姿を石サンにお見せしましょう~音譜

ガンバレビックリマーク柏レイソルビックリマーク