月曜日は朝から本格的な雨・・・という天気予報を見て、日曜日にこの春最後のお花見散歩に出かけました。
家を出たときには、まだどんよりした曇り空だったのに・・・途中からとっても良い天気
しかも暖かい!(というより暑かったですね。)まさに「お花見日和」となりました。
長年柏に住んでいながら、桜の時期にふるさと公園に来た事って・・・なぜか数えるほどしか無かったかも。
今回行ってみて、人がゴチャゴチャしていないし、手賀沼の水辺なので景色が雄大だし、のんびりのどかにお散歩しながらたくさんの桜が見れる良いトコロだなぁ~と改めて感じました![]()
本日のおに入りNO.1ショットはこちです↑手賀沼と桜のバランスが好きです♪他にもいろいろなポイントで写真を撮りまくりでした!
歩いた道のりは「千葉北浄水ビジターセンター」~柏ふるさと公園~北柏ふるさと公園で地図で見るとこんな感じです。
これは千葉北浄水ビジターセンターの展望コーナーから見た景色です。
せっかくなので、中に入り見学もしてきました。
手賀沼がほぼ見渡せて、とても高感度の双眼鏡も置いてあって、何となく穴場な感じのスポットでした。
おそらく今シーズン最後のお花見に満開の桜をこんなに気持ちの良いトコロで堪能できて満足です![]()
