どっぷりとJリーグにつかっておりますw
9月3週目は、浦和の練習を見に行き、4週目は横浜対名古屋、5週目は大宮対名古屋
残念ながら、玉田はベンチにもいなかったけど、純粋にサッカーは楽しい!!
と確認できました☆(マリノスは好きだけど、大宮はほとんどわからないので・・・(^^;))
友達と2人で名古屋の中村ファンか!?とまわりから誤解を受けそうなほど一列目で彼を応援してきましたw
今日の浦和対千葉戦チケット余ってるみたいだけど行こうか迷っていますww
以前はサッカーイベントは月1だったのに、毎週になりつつある・・・。
最近代表離れしていましたが、先日のガーナ戦はしっかりみました!
負けちゃったけど、内容は面白かったと思います☆
オシムさんのやりたいものが形になってきたのかなー?
Jで活躍している選手を沢山入れることで見ごたえあるものになっているのかもしれませんね。
ただ。。。千葉があれだけ多いのはいかがなものでしょうか??
浦和・ガンバはわかる。
好きだからってだけじゃなくて今年の上位チームだから。
一番、オシムサッカーを判っている人たちだから、そうなっちゃうのかなー?
今回の試合では、やーーーっと長谷部が出ました♪
それが嬉しくて後半の残り10分からは代注目だったのですが、
中村ケンゴと長谷部のコンビは凄かった!!
2人ともスルーパスが大変上手い事は知っていたけど、スイスイボールが前線に向かう感じが見ていて気持ちよかったです。
受ける側は意外なパスが通って「自分かよ!」みたいにビックリして受けてるのも面白かったですw
インド戦でもこのコンビをみたいなぁー。
この二人がボール運んで、前で山岸君がボール持つって場面みたいなぁーと思いました。
なにより、最近長谷部やツネ様など好きな選手より一番見ているのはオシムだったりしますw
見に行く試合に毎回いるんだもんw
で、友達に代表戦のスタメン予想など送って9割方当たったりしたいてので「お前がオシムか!」なんて言われましたw