ただいまっ!! | Goooool !!!

Goooool !!!

Jリーグメインにサッカーネタを書き込みます!

ファンタジーサッカー予想と編成も書き込み始めました。

行って来ました、ゼロックス杯!

位置の関係で、1列目だったアンゴラ戦よりも今回の方がグラウンドに近い感じがしました。

しかも、レッズのベンチの斜め後ろ位の席だったので、控え組みの選手が目の前に、雑談ができそうな距離でしたw


控え組みだった永井と相馬に見とれてしまった私と友達はしばらく、試合そっちのけになってしまいました(^^;


結局ツネ様は出場しなかったのですが、ウォームアップはずっとしてました。

私の座った席とは反対側のほうだったので、ほとんど見ることはできなかったのですが、

ラッキーなとこがひとつ♪




駅から国立競技場までの道のり、フェンスの向こうはもう競技場って所に、

ガンバとレッズのバスがとまっていました。


もしかして、このバスに乗ってきたのかなぁ?

なんて思って先に進んだら、すごいって程でもないけど、人だかりが。


「ん?」と思って皆が見ている先をみたら・・・。

競技場の屋根が付いている屋外、緑色のネットが貼ってあって、

その先には・・・


ガンバの選手がウォームアップしてましたっ!!

じーっくり目を凝らしているとツネ様と遠藤発見!


さっそくデジカメの使い心地を試すチャンスです。

ツネ様☆


そこそこの画質の気がしますが、網が邪魔~(-_-;)



ここはレッズ側の人が通る道だったので、あまり見ている人がいませんでしたね~。

私たちはしばらくここでじーっとガンバの選手を眺めていましたが(^^;



そして、試合です。

前半始まってすぐから、レッズ側のオウンゴールなどで点が入り、

どちらのチームもこの試合にかけている感じがしました。


でも圧倒的にボールの支配率と、パス回しのよさ、ボールを持ってからの動きのよさはレッズでした。


ガンバは、まだマグノアウベスがうまく使われてないなーって感じでした。

フェルナンジーニョの動きは去年のようにすっごい攻撃的。

そこからマグノへ流れて行かない感じがしました。


フェルナンジーニョはもちろん、遠藤も活躍してたし、明神もDFとして頑張ってた。

友達も寺田君に感心してました。

個々のプレーは良かったけどー。

って感じかな?


反面、レッズは代表組みとの練習の機会って少なかったと思うんだけど、

すっごい連携でした。

小野くんはもちろん、もとから「凄い!」と思っていた長谷部の活躍が想像以上でした。


ほんの短い期間でも日本代表として経験してきたことが生かされている感じでした。


坪井と、アレックスはイマイチだったけど。。。




そして何より気になったのが、レッズサポの応援の仕方。

今までレッズ戦は、アウェーで見てたので、レッズサポの中に入っての観戦は初めてだったのですが、

ガンバがボール持てばブーイングや、「今のハンドだろー!」って言いまくり、

ガンバの選手がこければ「シミュレーションとれ!」


正直ウンザリ。



選手達がスポーツマンらしく、誠意を持ってプレーしてるんだから、

見てるほうも同じであろうよ。


と思いました。

正直レッズ側で見るのはもう嫌です。




一駅でスタジアムに行けるので今年は暇があれば一人でも埼スタ行こう♪

なんて思ってましたが、レッズのプレーは魅力的だしすっごくみたいので、

席を選ばないとな~、と思いました。




最後に、最初に書いた雑談ができそうな距離の選手達です♪


レッズ


写真はまだまだあるので、少しずつアップしていきます☆