美容室・エステサロンの集客を簡単にする
ファンが集まるデザインと仕組みづくり
ファンクリエイトデザイナー
出村萌です
集客が上手くいかない時
皆さんはどうしていますか?
「告知文の文章を書き直そう!」
「セールスライティングの本を読もう!」
みたいな思考に
皆さんなりがちですが
それよりも前に
見ておかないといけない
ポイントがある事
知っていましたか?
読まれないと
売れることはありません
どれだけ良い商品でも
その告知文やランディングページを
読んでもらえない限り
売れることはありません
もしランディングページで
受付をしているなら
そのページへのアクセス数は
しっかりあるのかどうか?
それが期待よりも少なければ
その前の段階の
ブログのアクセス数は
しっかりあるのかどうか?
もしそれが期待よりも少なければ
その前の段階の
Facebookはしっかり
見てもらえているのかどうか?
また
友達になっている人と
しっかりとコミュニケーションは
とれているのかどうか?
友達はちゃんと
ペルソナさんに近い人がいるのか?
という風に
これらのポイントを
見ていく必要があります
「集客」
はそんな簡単ではありません
「なんとなくそれっぽい告知文」
を作って何回か投稿しただけで
「集客」した気になっていては駄目です!
ちゃんと
お客様の動線を構築
して初めて
集客のスタートライン
に立てるんです
「ブログやFacebookを
しっかりやればいいんだ!」
と思われた方
要注意です!
どれだけ沢山の
フォロワーさんがいて
どれだけ沢山イイねが
ついたとしても
あなたに
選ばれる理由が無ければ
全て一方通行になってしまうんです
●『選ばれる理由』の
見つけ方が分からない
●言葉一つで本当に
そんなに変わるの?
こう思われる方
多いかもしれません
しかし
簡単な方法で
選ばれやすくなるのに
気付いていない方
自分は大丈夫と思っている方
とても多いです!
Facebookやブログを
どれだけ毎日沢山頑張って
発信して
コメントして
いいねが付いても
あなたのフィールドに訪れた人が
一番最初に目にするカバー写真
秒で判断されています!!
何の悩みを
解決してくれる
〇〇屋さんなのか
あなたは伝えたい相手が見て
伝わる状態になっていますか?
発信する事も大事ですが
見た目、すなわち
デザインや言葉で損をしないことも
SNS集客ではとても重要な事です
素敵なお仕事をされていて
投稿を沢山発信し
ブログも沢山発信しているのに
カバー写真がイマイチな方
正直勿体無いです!
まずは私のカバー写真のビフォーアフターで
その差を実際に比べて見ましょう
▼ビフォー
▼アフター
どうでしょうか?
ビフォーは正直
何をしている人かは伝わらない
ですよね?
あなたならどちらのデザイナーに
お願いしたいですか?
カバー写真は
自分のお仕事の魅力
世界観を伝える最高の場所
活用しないのはハッキリ言って
勿体無いです!
私はカバー写真を変えただけで
友達リクエストも増え
アクセスも上がり
交流も増えました
そして
お申し込みも増えました!
自分が何をしている人か
周りの人に伝わるからです
SNS投稿やブログを
頑張って投稿している
その時間と努力
無駄にするのは勿体無いです!
カバー写真を整え
無駄を無くし
デザインと仕組み作りで
大切なお客様に
出会って行きましょう
▼サービス一覧はこちら!