誕生

1985年福井県の越前海岸沿いにある
小さな田舎村で3姉兄の末っ子として生まれる。

毎日美しい自然に囲まれ育ち、
四季折々の美味しい魚介類を食べ育つ。

小さい頃から、絵を描く事が好きで
時間を忘れ没頭していた。

小、中学校ではコンクールで賞を頂き
もっとデザインの勉強がしたいと思いデザイン科に入学。

卒業制作にて大きなキャンバスに絵を書く楽しみを感じ
家族や友人がその作品を携帯の待受にしてくれた喜びが
今でも忘れられない。


社会人スタート

卒業後はメガネレンズ会社に就職するも
同じルーティンの毎日に何かと違うと感じ転職。

持ち前の明るさを活かし、接客業に勤務。
移動販売を経験し、待っているお客さんに商品を届け
喜ばれる事にやりがいを感じる。
広告等の担当をさせて頂いて貰い、デザインの楽しさを再び経験する。


24歳

半年間LONDONに住む。
ヨーロッパの文化、建物、ファッション、デザイン等を体験し衝撃を受ける。

服飾デザイナーさんの元でアルバイトをし、
商品やモデルのカメラマンを担当する。
マーケットに出品し、実際にお客さんが手に取り身に着け喜ぶ姿にやりがいや、楽しさを感じる。

日本に戻り文化の違いを感じるも、改めて日本の素晴らしさを痛感し、

もっと日本の良さ、福井の良さを知りたい、伝えたいと思う様になる。


30歳

今後を考え、自分は何がしたいか、出来るかと考え
好きな仕事を楽しくしたいと思いデザインを視野に入れ
HP制作を学ぶ職業訓練校に通う。

そしてデザイン会社に入社し、
基礎から学びチラシ広告制作に携わる。


しかし自分が興味あるチラシだったりを制作出来ず、

会社員だと色んな時間が限られる、

時間を有効に使い、せっかくなら自分の見たもの、

経験したものをデザインで表現したい。

と強く思う様になる。


色んなご縁で素敵な経営者の方々と出会い
色んな経験や知識を聞く機会が増え、
私も挑戦したい、成長したい。

もっと色んな経験をしたい!
という気持ちが強くなり独立を決意。



2019年11月29日

KANOA(カノア)として起業

ハワイ語で自由。

昔から人と同じは嫌だという気持ちが強く
世の中の、こうでなくてはいけない。
という型にハマった感じが自分には合わなく


自分らしく生きてますか?
型にハマらずもっと自由に
自分らしさを表現してみませんか?

自分らしく、自由に。


という想いをデザインにも掛けて
自由であれば色んな可能性も秘めているし
自分らしく、楽しく仕事がしたい!

という想いを込めて名付ける。


デザイン業としては制作オンリーでしたが
過去の接客経験を活かしお客様とコミュニケーションも楽しみながら仕事をしている。


直接お客様の要望や声が聞け、

反応が見れる事にやりがいを感じる。