今日もせっせと割り出し三昧 | gooniesjapanのブログ

gooniesjapanのブログ

ニジイロクワガタのブリードやザリガニのブリード、山や森に行って昆虫採集したりと自然を楽しんでいます。
Instagram higo.seikotsuでブリード経過などを載せています。
アメブロは健忘禄として飼育情報を忘れないように記録するものとして利用中

以前、幼虫や卵を割出した歳に残しておいた材を割出ししました。

それぞれ材の中に平均7匹いました。

先日作ったマットボトルへお引越し。





さて、光王紫のラインの割り出しです。





メスは★になっていました。

お疲れ様〜!




幼虫19匹と、卵が1個とれました。







ポリトゥスツヤカブトの幼虫もマット交換。

カブトは基本、クワガタの幼虫の使用済みマットや廃菌床にカブトマットを混ぜて多頭飼い。

餌交換の際にサイズが大きい個体は単独飼育にシフトさせています。