デジタル温度計&湿度計 | gooniesjapanのブログ

gooniesjapanのブログ

ニジイロクワガタのブリードやザリガニのブリード、山や森に行って昆虫採集したりと自然を楽しんでいます。
Instagram higo.seikotsuでブリード経過などを載せています。
アメブロは健忘禄として飼育情報を忘れないように記録するものとして利用中

最近購入したもので便利なグッズを紹介。

 

Amazonで購入したデジタル温度計&湿度計。

ちょっと残念なのは湿度が上で温度が下に表示されること。

逆が良かったなぁ。

 



https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07Z98TFMV/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&th=1

 

便利なのは低温飼育等の温度管理をする際に床に近い方(下部)と天井に近い方(上部)では温度が違うため、それぞれに温度計があったほうが便利だ。

 

最初は100円ショップの温度計を使っていたが、どうしても誤差があるので参考程度にしか使用していなかった。

 

今回のデジタル温度計&湿度計はシンプルに温度と湿度のみ表示することと、最高及び最低の温度と湿度も表示してくれます。

本体背面のスイッチを長押しすることでこの最高&最低値はリセットできるのも便利ポイント。

 

ドアの開け閉めや人の移動により室内の温度がどれくらい上下したかが分かるのは助かります。

 

また、10秒に1回測定してくれるので、持ち運びしても比較的タイムロスなく温度と湿度を知ることができます。