たまたまなんですが、親日韓国人のYouTubeで日韓歌謡歌合戦というのを知りました😳

その前の話として、
韓国発の歌姫発掘オーディション番組『トロット・ガールズ・ジャパン』があって、韓国からも現役トロット歌手やアイドルなどが参加するなど、様々なキャリアや経験を持つ12歳から50歳までの“強者”54組57名が事前審査を通過し、予選に参加。

昭和から平成にかけての名曲を歌い熱い戦いを繰り広げ、2月23日に行われた決勝戦で福田未来がトロットビーナス=チャンピオンに輝いた。

そして『トロット・ガールズ・ジャパン』で上位進出した7名と、韓国のオーディション番組『現役歌王』の入選メンバーがバトルする番組『日韓歌王戦』が韓国で4月2日からスタートした。

 日本では4月16日からWOWOW/ABEMAで放送されるが、韓国では平均視聴率が10%を超えるという人気で、日本代表出場者にも大きな注目が集まっている。

――『日韓歌王戦』は韓国ではオンエアが始まり、高視聴率を弾き出しているとお聞きしました。手応えはいかがですか?
チョン:日韓戦の第1回目の視聴率が11.9%という、最近の韓国の音楽番組の中では突出した数字でした。
それが全てを語っていると思います。最終回には20%を超えるんじゃないかと期待しています。

韓国のシンガーは視聴者にはもうおなじみの実力者なのですが、日本のシンガーは新鮮で斬新、魅力的に映ったようで、すでに熱狂的ファンもいます。

その日本代表の7人(東亜樹(欠席)、歌心りえ、かのうみゆ、住田愛子、natsuco、福田未来、MAKOTO.)
申し訳ないけど、私はお名前は存じ上げない方たちばかりでした、
早速
YouTubeで、出場者たちの歌声を聴いたのですが、
上手すぎてびっくりした💦💦

特に、歌心りえさんの美しく伸びやかな歌声に
感動!

日韓の出場者が、それぞれの母国語で歌うんですが、
何よりも、日本の歌謡がこんなに韓国語でも歌われてるとは思わなかったです、


司会者は百想芸術祭のMCをされた有名な方





さだまさしさんの歌

日本語で歌うが、字幕に韓国語が表示



雪の華」を歌った50歳の歌手、歌心りえさんは韓国でも注目を集め、ネット上に公開されたステージ動画は再生数260万回超えを記録。


韓国人視聴者から「歌を聴いて涙が流れた」「日本語を学んでファンレターを書きたい」


韓国の有名な歌だそうですが、日本語で歌っています


スマホより、テレビやパソコンなどの大きな画面で、彼らの歌を聞いてほしいですね😄

韓国側出場者で私が知ってたのはLynさんだけ😅











ヴァリアス・アーティスト「My Love From the Star OST」の音楽ダウンロード(iPhone/Androidアプリ対応)