調べる、から始める | 笑えばきっと福も来る

笑えばきっと福も来る

トホホなぐうまま(母)と
ネコのわた子さんの
ゆるゆるのんびりな日常です。

なんとかなると思いつつ、なんとかして生きてます。
今日も1日のびのびと。

能登半島地震のあと、ニュースでは被害状況・避難所の様子などが伝えられ、日を追うごとに給水所情報や支援物資の配布情報が報道されます。

 

テレビを見ながら「自分だったらどうするんだろう」とぼんやり考えてはみたものの、何も思い浮かばない。

だってそもそも避難所に行ったことがないんだもん。

 

大雨で特別警報が出たときは、病気の母親がいたので垂直避難をしようじゃないかと、猫用品含め、母の薬やら布団やらを2階に運んだのを思い出すものの…どこか「これでいいのか?」が引っかかったまま時が過ぎるのを待つだけでした。

 

ぼんやりしたままでは埒が明かないので、とりあえずネットで「避難所に持っていくと良いもの」とか「防災グッズ」とか検索して調査を開始しました。

 

まあ出てくる出てくる。

Google先生の情報の多さったら(笑)

そしてYouTube先生のチャンネルの多さったらない。泣き笑い

いろいろな防災関連の情報と一緒にオススメに出てくるキャンプの動画に目が留まります。

 

そうか、自宅避難といっても、ライフラインが止まったら山の中のキャンプと同じなんだよな。

と思って動画を見始めました。

 

1週間ほどいろいろな動画を見て思いました。

 

自分の性格にあうアウトドアスタイルを探す。

アウトトア嫌いのワタシに合うアウトドアスタイルってなんだ。

 

そこで。

「寝る」「食べる」「暮らす」

それぞれに必要なもの、方法を書き出しました。

書き出してはまたYouTubeで動画を探す。

動画から、それが自分に合うのか合わないのかを考える。

それの繰り返し。

 

なぜだろう、いつにもない集中力が発揮されました。笑い泣き