2/25 (日)

いまでや本店に行ってきました。お友達のお家に行く予定があるのでワイン好きな方なので手土産はワインがいいかなと。


日本酒、ワインと揃ってますね。この日は八海山の蔵元がいらして試飲会を行なっていました。飲み比べできてよかった。飲まないと好みかどうかわからないものね。ワインも松ヶ丘のピノコリーナのワインがあってびっくりしました。おろしてるお店があるなんてここぐらいではないかしら。これからはここで買えます。












お店の人にも色々教えてもらって決めました。店員さん達もほんと詳しいですねー。


お家に帰ってきて甘いものが食べたいという娘。近くにあるパンとケーキのお店、ソレイユへ。ちょうどこの日はTVの「男子めし」という番組にここのパンが放送されたそうです。沢山の賞をとってるお店でもあります。


モンブラン


とっても濃いチーズケーキ、赤ワインと合いますよ、ですって。


ももちゃん、食べ物があるとすぐに飛んできます。下からやってきてちょうだいよーとアピール。無視してると怒って吠えてきます。又は目線に入るように回って目の前のほうからしっかりとお顔をみせます。あれこれと必死にアピール。小さな頭で必死に考えてるところが可愛いです。あざとかわいいってやつです。





火曜日はお友達と8年ぶりの再会。いつもお家に呼んで下さいます。飲みながらいっぱいおしゃべりするのが大好きな人です。今は夫婦2人暮らしになったので、ちょうど良い広さの高層マンションに引っ越し。前回もとても素敵な高層マンションでしたが、今回も。凄いなあ〜。手料理でのおもてなしもとても手慣れてておしゃれだわ〜と感心してしまいます。

子供達の小さい頃の写真が出てきて、わあーと。(左がうちの娘)

8年前は親子一緒に6人で。その時の写真も。今回はママ達だけで写真撮りました、笑。

この8年間の出来事や色んな深い話を。普段距離があるからこそ、しがらみもない為なんでも話せるのかも知れないです。



とても良い時間でした。話足りないので続きは今度プチ旅行でもと。手土産のワインも仕事から帰ってきたご主人様も飲まれたようで気に入ってもらえてよかったです。



さて次の日は楽しみにしていたミモザのリース作りのワークショップへ。その前にお隣りが靴磨き屋さん。皮バックのお手入れもしてくれるお店なのでお願いしてたのをとりに。前回も古いバックが綺麗になり娘よろこんで使ってくれましたからね。

今回のもお手入れしてもらったらまだ使いたいなあと思って。


綺麗になりました。バックは二千円です。

私がはいてる靴をみて、時間大丈夫でしたらぜひみがきたいのですがいいですか?サービスですと。

えっ?むしろいいのですか、ありがたいです。





さっと履けるので楽でもう長年履いてます。かかとあたりは自動車の運転ですぐにこすれて白っぽくなってしまうので自分でもたまに磨きます。というか黒く塗ります。さすがにもうそろそろ終わりかなあと思ってました。


いやー履き込んでますね、と言われました。磨きがいがあるようです。

綺麗になりました。靴磨き代払った方がいいのではと思ったくらいで。






こんなに綺麗にしてくれました。まだまだはけそうになりました。とにかく磨くのが好きなんですね。話してて色んな情報も得てよかった。

こんなにお安くてつぶれないでねーと思いました。まわりに宣伝してあげないとね。ほんと丁寧で安くていい方なんです。靴磨き職人さんです。


で午後は隣りの素敵なお店でミモザリースのワークショップに参加。一度きちんと作り方教わってみたかったのです。お値段もお手頃でしたし。

ミモザは店主さんのお家のお庭の真ん中に大きな木があるのだそう。なので沢山持ってきてくれて材料のミモザがたっぷり。足りなくなったらあるので沢山使っても大丈夫ですよ、と。


#la gui.


完成して写真を。私にはとても難しかったけど、リースの作り方がわかりました。

今はふわふわでボリュームがあるけど、すぐに乾燥するとキューと小さくなって隙間ができるからとその時足すようようにと、また小さな作品を作っても楽しいからと余ってるミモザもくれました。


パールアカシア(パールミモザ)

ミモザも沢山の種類があるそうで、それぞれ特徴を教わりました。これはパールアカシア、葉が丸いのでドライフラワーにいいそうです。


店内

作家さん達の素敵な作品、布製品、アクセサリー、雑貨など沢山あります。店主さんはドライフラワーなどの花類。




吊るして乾燥





家でも吊るして完成させてます



出来上がったらヘアーのケープのスプレーをかけるとポロポロ落ちなくなるそうです。




こちらは素敵だったので購入。どこにかざろうかな。とりあえず今はここに。




それとブローチを





こちらは少し前に近所の素敵な和食器屋さん、器やまや で買ったミモザの器


反対側にもミモザありますよ

他の形もあって数も迷ってたら少しずつ集めていくのも楽しいですよ、と言われたので使いながらもっとあったらいいかなと思ったらまたその時に