行ってきました。私のカントリーフェスタ 2022 クリスマスin横浜


行きたいけど遠いしなあと思って迷ってましたが、家族が後で後悔するより行ってきたらと言ってくれたので。家の事はできる事はやっておいてあげるよ、と娘。あら〜。では、お洗濯、お花の水やりお願いね。


最寄り駅、日本大通り駅で下車。とても素敵な手作りバックを持ってる人が目の前を急いで歩いて行きました。絶対行き先同じよね、と素敵なバックにつられて私も急いでついていったら会場に迷う事なく着きました、笑。




私のお目当てはマニー。以前は近くに、または渋谷にお店があったのに今はもうありません。

今回出店されてたのでみたかったの。




こちらは毛塚千代さんのブースです

(写真はどうぞご自由にと)


雑誌「美しい部屋」「私のカントリー」などにいつも特集されてるカリスマ的な方。初めて生で作品を見ました。

写真は非売品のコーナーです。

作品の多くは前日に売れたと思います。




   






 私はこのおばあちゃんを購入。ここに置いて写真を撮ってみました。


そしてなんとご本人と写真も。とっても気さくな優しい方で、一気に大ファンになってしまいました。もう何十年も雑誌で見ていた方でしたが、これほど続いているのは作り出す作品はもちろんですが、それ以上に人柄の良さが皆に愛されているんだなあと思いました。ほんとにあたたかな優しい方でした。




沢山の素敵なブースがあってとても楽しかったです。行ってよかった。

3:30からは大抽選会があり魅力的でしたが、一通りみたので出ました。再入場も可能です。

とてもいいお天気だったので山下公園を少し歩き、そのまま赤レンガか横浜中華街でランチ、とも思いましたが、荷物も重いし一人で行ってもつまらないし、帰ることにしました。駅で「青が誘うウズベキスタン」という青の綺麗な建物のパンフレットが目に止まり、駅に直結していたので寄ってみました。ほぼ写真パネルの展示のようでした。








家に着いたのは13:30位かな。思ってたより早いかったので家族と一緒にお昼を食べる事ができました。


夕方、ももちゃんのお散歩ついでに食べてみたかった 「くろーばー結びの絹糸もんぶらん」を買いに行きました。今夜のデザートです。生地がとてもしっとりしててふわ。あんに生クリームにもんぶらんととても美味しかったです。いいお値段でしたが、また食べたくなるお味❣️高くても完売するのに納得。