声優以外の人がアニメ映画の声やるのどう思う? | にゃちにゃんこ@卵巣がん経過観察中

にゃちにゃんこ@卵巣がん経過観察中

卵巣がん1期c闘病中。
ゆるいオタク生活。
アニメ大好き。
BL大好き。
声優大好き。
ピグ大好き。

声優以外の人がアニメ映画の声やるのどう思う? ブログネタ:声優以外の人がアニメ映画の声やるのどう思う? 参加中


正直に言うと、、、

「ないわ~

えっと、もちろん過去そういうアニメも何作か見てますけど
(私自身、声優ヲタだし厳しいほうだと思うんだけど)
上手い!自然!!って思った人、いたっけ。。。
思い出せない程度のような気がします。

なんだろう。あの違和感。。。
聴いてて恥ずかしくなっちゃうんですよね
だからそういう映画とかほとんど観に行かないかも。
TVでやってたらたまーに見るくらい。
せっかくお金をかけて作って、莫大な宣伝費をかけても、へなちょこなアフレコだったら、アニメファン、声優ファンは納得しない気がします。

演技が気になって、 面白さが半減してしまい、もったいないと思います。
アニメ作ってる人たちは、あれで納得してるのでしょうか

なんででしょうね?俳優だって、演技のプロなのに。
やっぱりそこは演技の方法の違いがあって、ドラマを自然に演じるのと
アニメにアフレコするのとでは、まったく違うんでしょうね。
舞台での演技もまた違うように。。。(声優さんは舞台役者さん多いですけど)
普段なじみのない、絵に合わせてしゃべれないといけないというプレッシャーもあるでしょうから、そっちに気を取られて演技が不自然になるのかなぁ。。。
じゃあせめて、絵に合わせなくていい、プレスコにすると、もっとマシになるんでしょうか???
うーん。。。
シリアスなシーンは特にそういう違和感が際立ちますね。
きっと、絵がなくて台詞だけ聞くと、もっともっと不自然になりそうなので、ドラマCDとかありえなさそう~~

あと気になるのが、滑舌
俳優さん、滑舌が悪い人がけっこういますよね
もう声優さんの滑舌がいいのを常に、常に!w聴いてる身としては
そのレベルが染み付いてしまっているので、
滑舌悪い時点で、ないわ…と思ってしまいます。
TVあまり見ないけど、たまについてると、すごく滑舌が気になります。

お笑い芸人さんのほうが早口で人に笑いや感動を伝えなきゃいけないことが多いから、滑舌良い人わりといますよね。コントなども演技力必要だし、ややオーバー気味に演技できる人のほうがいいのかも?

もちろん、声優さんであっても。。。。うまい人もヘタな人もいますから。
アニメ見てても気になる人、たまにいる。。。

こちらも素人ですので、どれがうまいのかヘタなのか
演技についてあれこれ言える立場ではありませんが、
声優以外の人のアニメ映画は、やっぱり見る気がおきません。
脇役ならまだしも、主役級がみんなそうだと、つらい~~
こっちのほうがマイノリティなのはわかっていますけど… 

実際、大人でアニメとか見ない人のほうが多いし、イケメンと美女が並んで
「観に来てね」ってCMするだけでも集客力が圧倒的に違うんだと思います。
儲からなければやる意味はない。商売ですものね。。。

なんだか長くなってしまいましたが
俳優から声優に転向する人もいますし、いい声だったりいい演技だったりする人は、俳優だろうが声優だろうが、やってもらいたいですね。


俳優さんを器用する代表的なアニメと言えば、ジブリ。ですが。。。

「おしゃ5」で浩史が言ってたんだけど、
私も参加した、4月のKiramuneイベントで、沖縄へ行った時のお話。
「千と千尋の神隠し」のモデル?になったのではないかという廃墟?
みたいなところがあって、そこに時間のあった声優さんたちで行ったそうです。
そこでハク様=みゆくん登場wwwwwwww
「お前、あの時の気持ちになって、向こうから全力で千(せん)~~って叫びながら走ってきて、ひとこと言ってみろ」的な無茶ぶりを先輩たちがしたそうでwww(たぶん浩史と鈴のドSコンビw+浪川くんもいたそうです)
それを携帯の動画で録画するとかでwwwww
みゆくんも、その頃中学生だったし、思い出せと言っても思い出せないそうで…(そりゃそうだw)でも、みゆはやればできる子www
全速力で「千~~~千~~~~~~~っ
って叫びつつ走ってきて、はい、ひとこと。
「さんぴん茶、忘れたよっ」
え。。。。
どうやら手にさんぴん茶持ってたらしいwwwwwww
ていうか、ハク様がそんな叫ぶシーン、実際なかったよねwwww
っていうどうでもいい話でしたw

もういっこどうでもいい話ww
ここのところ会社の同僚との間で、「千と千尋の神隠し」の
「 よき かな 」 っていうあの台詞wが流行ってます



ジブリけっこうBlu-ray出てるのね。欲しひ。。。
私が好きなのは
「ナウシカ」「ラピュタ」「千と千尋の神隠し」の3作です。
え、なんで千と千尋のBlu-rayは出てないんだ


千と千尋の神隠し (通常版) [DVD]/出演者不明
¥4,935
Amazon.co.jp
ハウルの動く城 [DVD]/出演者不明
¥4,935
Amazon.co.jp
魔女の宅急便 [DVD]/出演者不明
¥4,935
Amazon.co.jp
となりのトトロ [DVD]/出演者不明
¥4,935
Amazon.co.jp
もののけ姫 [DVD]/出演者不明
¥4,935
Amazon.co.jp


天空の城ラピュタ [Blu-ray]/出演者不明
¥7,140
Amazon.co.jp
となりのトトロ [Blu-ray]/出演者不明
¥7,140
Amazon.co.jp
ハウルの動く城 [Blu-ray]/出演者不明
¥7,140
Amazon.co.jp

風の谷のナウシカ [Blu-ray]/出演者不明
¥7,140
Amazon.co.jp
借りぐらしのアリエッティ [Blu-ray]/出演者不明
¥7,140
Amazon.co.jp
崖の上のポニョ [Blu-ray]/出演者不明
¥7,140
Amazon.co.jp