TIGER & BUNNY HERO AWARDS 2011 | にゃちにゃんこ@卵巣がん経過観察中

にゃちにゃんこ@卵巣がん経過観察中

卵巣がん1期c闘病中。
ゆるいオタク生活。
アニメ大好き。
BL大好き。
声優大好き。
ピグ大好き。

もう眠くて。。。今日休みだったのにぐだぐだしてて。。。
レポもちゃんとしたの書けないし記憶も怪しいし
いろいろ間違ってるかもしれないけど、
つらつら書いたの、とりあえず置いとく。
なんかあとで追加する可能性もアリ。




http://www.tigerandbunny.net/

■“TIGER & BUNNY HERO AWARDS 2011”
【開催日】2011年11月13日(※終了)
【開催時間】
 ・『TIGER & BUNNY』HERO AWARDS 2011(DAY)
   開場 13:30/開演 14:00/終演予定 16:30
 ・『TIGER & BUNNY』HERO AWARDS 2011(NIGHT)
   開場 18:00/開演 18:30/終演予定 21:00
【開催会場】神奈川県民ホール
【チケット】3,500円(税込・全席指定)
【出演声優】(敬称略)
 ・平田広明(ワイルドタイガー/鏑木・T・虎徹)
 ・森田成一(バーナビー・ブルックスJr.)
 ・寿美菜子(ブルーローズ/カリーナ・ライル)
 ・楠大典(ロックバイソン/アントニオ・ロペス)
 ・伊瀬茉莉也(ドラゴンキッド/ホァン・パオリン)
 ・井上剛(スカイハイ/キース・グッドマン)
 ・岡本信彦(折紙サイクロン/イワン・カレリン)
 ・遊佐浩二(ルナティック/ユーリ・ペトロフ)
 ・津田健次郎(ファイヤー・エンブレム/ネイサン・シーモア)※VTR
【出演アーティスト】(敬称略)(出演順)
 ・NOVELS
 ・藍坊主
 ・珠妃
 ・UNISON SQUARE GARDEN



タイバニイベのライブビューイング、昼夜行ってきました~
ほんといい時代になったもんだ…もっとたくさんやってくれ!

夜の部ではなんと日本全国105館、114スクリーンをタイバニがジャック。
すべてのジャンル、スポーツや歌手などでの記録を塗り替え
正式に日本新記録となったそうです。すごいねタイバニ!!
全国で3万5千人がそのイベントをファイヤー楽しみました。

どっちかというと夜のほうが歓声とかノリがよくてすごかった。
LV会場もけっこう拍手とか地味だけど声もあがってましたよ。


だが・・・

すでに何者かによって記憶がマベられてるーーーーww
今日は有休で、ゴロゴロBL読んでたりしたらマベちゃった…あうあう
以下適当に覚えてることのみ書いておく





昼の部は20数分押しではじまった。

ライブビューイングだけのキャスト映像でのご挨拶。
「森田の腹が…」ってwwwいつのまにか森田さんのせいに。
「僕の腹がすみません」謝っちゃったw

残念ながらヒーロー全員揃わず。
津田さん欠席エエエエエエエエ?!
確かみんなのスケジュールあいてるのがそこ(11/13)しかなかったから、
って最終回イベントの時言ってなかったっけ??
女子大でのラジオイベントのほうが先に決まってた…の?!
平田さんも森田さんも女子大ってことには大いに食いついてたw
(とか言いながら平田さんこの前女子大でイベントやってたw)

津田さんはVTR出演だったんだけど、これがまたおいしいwww
やったもん勝ち的なwwゆっちーに無茶ぶりとかどんだけドSなんだ。
リアルハンサムさんが大画面で自由奔放に喋り捲って面白かった~
しかもファイヤー姐さんのキャラで。さすがだね~。
最後の「ありがとうそしてありがとう。言ってやったわ~~」に爆笑ww
夜の部ラストで駆けつけてくれたのは嬉しかったな。
初めてイベントでヒーロー8人が揃ったんですって。


ブルーローズとドラゴンキッドの女性声優さん二人とも、と~っても可愛かった。
ドラゴンキッドホァンちゃんは特に「かわいーーっ」って会場からどよめきが
多かったよ。ちっちゃくて目おっきくて、お人形さんみたいだもんねぇ。
ブルーローズちゃんは美人で美しかった~。


ファン投票によるそれぞれの名台詞ナンバーワンを発表という企画。
私は折紙の「最近、僕のブログも炎上したんです」も好きでしたww
彼のネガっぽさがかわいい~

受賞した名台詞をご紹介します。

スカイハイ→ありがとう、そして、ありがとう!(もはや定番)

折紙先輩→よっしゃあー見切れたあー!!!(夜の部やや失敗w)

牛角さん→うし!(唯一のアドリブ受賞w不満そうなタイテムww)

バニたん→いつか虎徹さんに僕のチャーハン食べてもらおうと思って練習してるんですからね!
     (名…迷台詞?!でも本気のバニカズさん泣き演技よかった~)

ドラゴンキッド→ごめん…僕がボーイッシュだから…(ホァンちゃんホァアアアアーッ!)

ブルーローズ→私の氷はちょっぴりCOLD、あなたの悪事を完全HOLD(これぞ決め台詞!)

ファイヤー姐さん→女子の底力、見せてやりましょう(女子ェww)

特別枠:ルナ先生→タナトスの声を聞け!(素敵すぎる…いい声)

おじさん→ワイルドに吼えるぜ!!(やっぱこれだよね!)



ワイルドに吼えるおじさんカッコよかった~~~!!!
やっぱおじさんとバニたんの台詞まわしというか…口調?
いいよねほんとにいいよね!(大事なことは2回!スカイハイハーイ!)
平田さん、タナトスは死の神様のことですよw


独りだけヒーローじゃないという正義のもと司会者に抜擢されたゆっちー
緊張してひざガクガク→みんなにガクガクアクション強制
しかし無茶ぶりのロボットダンスが完璧だったバニカズさんクオリティ。
人を窮地に追い込むほど生き生きするゆっちー
無茶ぶりにさらに上乗せ上乗せで、たたみかけるドSっぷり。萌えェ…


生アフレコで名シーン再現なのにマイク前に声優がいないという大失態エエー
あれわざとじゃない…よね??
タイテムいない…
そのあと、しこりんもいなかったりww
微妙に台詞ズレおこしたりしてたし、ちょっとぐだぐだwwww


途中でTwitterタイムあり。
LV会場のみんなは携帯使用許可が出て、本会場からの質問にTwitter上で
答えていくというもの。
Twitter慣れてないので、タグ追うのに必死であまり画面見れなかったwww


剛ちゃんの天然っぷりが皆に愛されすぎている。
「井上さんマジ天使!」が流行語になりそうww
いろんな意味でチャレンジャーですなぁ。
スカイハイっぽい衣装を調達したら、スタイリストさんつきますと言われ
どうしても着たかったのかエンディングでTシャツの上に超ロングコート着用。
どう見ても違和感。そしてドラキュラ伯爵みたいw 
背中に「ありがとう、そして、ありがとう」と刺繍してこいと無茶ぶられ
「え、普段着れなくなる…」って普段それ着るつもりだったの?w
佐賀県(出身)言い過ぎwwそして大事なところで噛むw
「ジョン、そしてジョン」「ジョン、実にジョン」wwwwwww
ドS至上主義の私には、彼のいじられっぷりが見てらんないwww
イベント楽しみすぎてほとんど寝られなくて目のクマw
遠足前の小学生ですねわかります。
夜の部は眼鏡かけてたw




チャーハンはやはり格好のお笑いネタwww
平田さんが中華皿とレンゲとヒゲでおかしなキャラで登場したと思ったら
バニカズさんは中華なべとおたま持参wwwwww
昼の部の「えっ?」もかわいかったし、夜の部のほうの
「ワイルドに炒めるぜ!」も面白かった~。ピンクのおたまだしw

バニカズさんけっこう返しもうまいし、他のトークも聞いてみたいと思った。
ゆっちーは言わずもがな素晴らしいトーク力でしたわ。
返しがうまいとうか瞬間的に面白い返しをできる人はすごいなと思う。
しこりんもたまに「おお!」と思わせてくれますね~。

たいてむは…たいてむでしたwww
声はカッコイイのになんであんな乙女っぽいんだろうw



斉藤さんの仕掛けた爆弾…爆弾発言装置w

タイバニ NEXT PROJECTの第2弾が発表されました!

☆劇場版公開決定
☆2012年の公開を予定
☆2作同時製作中

狂喜乱舞の会場でしたが、まあ誰もが予想していたよねww
2期放映か劇場版か。。。どちらかだろう、っていう。
劇場版2部作、ってとこだけ想定外。

正直、昨今映画化になんの感動もないような…「またか」的な流れw
2期のほうが嬉しかったって気もする。長い間みんなで楽しめるからね。
映画で…終わってしまうのかなぁ・・・


バニカズさんがあれほど夜の部終わるまでネットにも書くな、っつてたのに
思ったとおり、ネットで流れに流れてたみたいですわ。
友達いない人なのかも。。。(注目されたい的な)


リアルガワスーツはみんな漲ったねーーーっ!
まさかのクオリティ。素晴らしかった。お金かかってるだろな、っていうw
ライトも光っててきれいだった。
固そうな素材でスーツアクターさん動きにくかっただろうね。
(なんでもその世界では有名な方が中に入ってたらしい?)
ちゃんとバニたんのがタイガーよりも腰細いのがツボったw


主題歌のアーティストさんたち良かった!!どれもいい曲です。
NOVELSさんは声が出にくそうで聞いてるほうが苦しかったけど
喉の調子が悪かったのか、もともとああいう声なのかはわからない…
緊張してたのか、体調悪かったのかなーなんて…

珠妃ちゃんが夜の部エンディングにいない!と思ったら
なんと彼女は中学生。。。おおおお。若いとは思ってたけど。びっくり。
筋少みたいな衣装で無表情に歌うから大人っぽく見えたけど
歌い終わってから、にこにこ笑顔になって
うちタイバニむっちゃ好きやねん!と叫んでてかわいかったなぁ~
藍坊主もすごい好き。やぱ1クール目の曲が印象的だなぁ。
そして…「オリオンをなぞる」感動した~!
やっぱこの曲だね。ワクワク感がハンパないです。
ベースの方が超アグレッシブwww 3ピースバンドいいわ~!
本会場のほうは大合唱でしたね~みんなの声がLV会場にも届いてたよ。
♪ココデ オワル ハズガ ナイノニ~♪
そうなんだよね!ほんとにほんとに、いい歌詞!!!


最後はキャストのみなさんが全国の各地方に挨拶をしてくれて…
声優さんの出身地中心で。(ゆっちは中国四国地方でしたが)
最後に平田さんが東北に向かって「頑張ってるみんながヒーローです!」
って言ってて…泣けたなぁ。




とりあえず劇場版までちょっとあるし。
イベントのせいでまたアニメ見直したくなっちゃった~

劇場版ではここらへん解決してほしい。

お札に浮かび上がるウロボロスの謎。
シュテルンビルトの街自体が支配されているのか?
おじさんのワンミニット問題。
楓ちゃんのコピー能力で鉄を引き付ける力は誰からのコピー?
映画の〆は…お姫様抱っこで間違いないwwそして大喝采w


あともちろん全国一斉ロードショーで間違いない…よね。
舞台挨拶とかファンミーティングとかなんでもいいからドサまわ…いぇw
全国回ってほしいです。福岡きてええええええええ。






イベントの模様を収録したBlu-ray&DVDの発売決定!!
誰か買う??!w

発売日:2012年4月20日
価格:Blu-ray版が7,140円(税込)
   DVD版が6,090円(税込)
特典:9月17日に開催された最終回上映オールナイトイベント
  “TIGER & BUNNY ~ありがとう! そして、ありがとう!!~”
   のダイジェスト版を収録したディスクが付属

TIGER & BUNNY HERO AWARDS 2011 [Blu-ray]/平田広明(ワイルドタイガー/鏑木・T・虎徹),森田成一(バーナビー・ブルックスJr.),寿美菜...

¥7,140
Amazon.co.jp

TIGER & BUNNY HERO AWARDS 2011 [DVD]/平田広明(ワイルドタイガー/鏑木・T・虎徹),森田成一(バーナビー・ブルックスJr.),寿美菜...

¥6,090
Amazon.co.jp