わたしにできること。 | にゃちにゃんこ@卵巣がん経過観察中

にゃちにゃんこ@卵巣がん経過観察中

卵巣がん1期c闘病中。
ゆるいオタク生活。
アニメ大好き。
BL大好き。
声優大好き。
ピグ大好き。

東北地方太平洋沖地震において
被災地、被災者の皆様にお悔やみとお見舞い申し上げます。

救助や復興に尽力されている方々、海外から援助いただいてる皆様にも感謝を申し上げます。



幸い私の住む福岡県は、何の影響もありませんでした。
関東・東北の知人もほぼ無事の確認がとれて、安心しました。


心配が続いてる方もたくさんいらっしゃるでしょう。
余震に怯えながら、眠れない夜を過ごしている方もいるでしょう。
少しでも早く、復旧しますように。安心して眠れますように。
祈らずにはいられません。


こんな時に、うまく言葉を綴れません。
人の日記やつぶやきを見て、自分の語彙の貧弱さに、どう書けばいいのかわからなくなって、恥ずかしいばかりです。
このブログはそんなに見てる人いないので、まぁそれほど気にしなくてもいいのかもしれませんが…
以下ダラダラと続き、稚拙な文章な上に支離滅裂ですが、今を書き留めておかないと。と思ってブログに残すことにしました。



哀しいニュースばかりで、落ち込む日々。
こんな時、人間として、日本人として、心温まる素敵なエピソードが
あちこちで語られていて、胸が熱くなりました。
ネットのあちこちで見かける、被災時の日本人の暖かいエピソードに涙が乾く暇がありません。
他人を思いやり、助けあう心。美しい日本人を愛してやみません。
普段、愛国心などカケラも意識していませんが、日本がずっと好きになりました。
その姿は、海外からも高く評価され、絶賛されているようです。


Twitterのスゴさ、関東ヤシマ作戦の発動、ネットの偉大さも忘れられません。
日本人スゴイよ。




地震からこっち。
食べたり寝たり。
普通の生活のはずなのに、幾許かの罪悪感を感じてしまう…
そんな人、他にもいるかもしれません。
ただ、それは間違っていると。わかっています。
普通の生活、送れる人は、送っていいんだと思います。
みんなが縮こまって、自粛してしまったら、日本の経済は終わる。
元気な日本を取り戻すために、元気な場所を残しておかないと。

明日から普通に会社に行って、あわただしい日常が戻ってくるでしょう。
普通にご飯食べて、普通に生活する。
それが今の私にできることのひとつ。


そんな日常の中で。。。なにか少しでもできることはないか。
そう思って、思いだけが空回りする週末でした。

有益な情報をまとめたり、つぶやいたり。
それは多くのフォロワーを持つ人やPCスキルの高い方々が
これでもか!というほど素敵にまとめてくれています。

私にできること。。。

たまたま3連休だったのでネットの情報収集に明け暮れ、
辿り着いたのは。。。

募金しかない。

シンプルにでも本当に、なんのチカラもないイチ個人ができること。
それしかないんです。

たとえ小さな額でも。
多くの人で集まれば、たくさんの人の役に立つことができます。
1人で頑張るのではなく、みんなで頑張ろう。


amebaさんでも募金始まった!!しかもピグで。ありがとう~
これを利用しないわけにはいきません。

赤い風船ふうせん
たくさん買って、思いを込めて、どんどん飛ばしましょう。
$にゃちにゃんこ



小学生までもが、ぽちクマでコツコツ貯めたアメGを、募金に使おうと言っています。
泣ける話です。
オトナも負けていられませんね。

モバイル版では、募金用のピグTシャツも販売を始めました。
$にゃちにゃんこ


詳細は以下でご確認ください。
「東北地方太平洋沖地震」に対する募金募集のお知らせ




部室で、お部屋で、風船を飛ばす。
頑張れ、日本。
$にゃちにゃんこ


$にゃちにゃんこ


福岡県エリアで。
みんな風船買って飛ばしてる!!
お互い拍手し合って、風船飛ばして、交流。素敵ですね。
$にゃちにゃんこ