イタリアンのお店は星の数ほどあれど、ピザが美味しいお店ってあまり出会ったことがなくて・・・美味しいけれど、感動的というか印象的なお店はあまり覚えがありません。
さて、PIZZA DA BABBOはいかに
予約ネームのコルクがかわいい
私たちは、「土日祝日ピッツァ、パニーニ、パスタ、リゾットランチ」と、「土日祝日グラタンランチ」をチョイス。
スペシャルランチコースとも迷ったのですが、この後たっぷりお茶を飲む予定だったのでドリンクはいらないね、ということで通常メニューにしました。
この日のスープはじゃがいもでした。
3種盛りについては、1品ずつ説明してくださいます。
・・・が、ちょっと忘れてしまいました(笑)
じゃがいものスープが滑らかで美味しい!
塩味も抑えめで優しい味でした。
先にグラタンがご登場。
この日は、ベーコンとジャガイモとキノコのグラタンでした。
パチパチと音が鳴るほどアッツアツで、食べる前から美味しい!!
こちらのグラタンは、いろいろな形のショートパスタと、3種類の具がたっぷり入っていました。
パスタと具がたっぷりで、逆にホワイトソースはパスタと具に絡む程度。
ホワイトソース好きとしては、もう少しホワイトソースがあったら良いなとちょっと残念。
でも、パスタはモチモチで食べ応えもあり、どこを食べても具があるのでボリュームについては言うことなし!
熱々での提供でチーズもとろ〜り、味についても言うことなし!
お待ちかねのピザのご登場です
ちょっと塩気が欲しいなということで、
ナポレターナ(マルゲリータ + アンチョビ)をチョイス。
こちらも熱々で、チーズがビヨーン
生地は薄くて、ミミの部分はもっちり。
窯焼きならでは、ミミの部分はちょっと焦げていますが、この苦味がまた美味しさを引き出しています。
全く嫌な苦味ではなく、旨味になる焦げってすごいな〜
トマトソースも程よい酸味があり、アンチョビの塩気が良いアクセント。
マルゲリータだけの部分もあり、アンチョビとのコラボを楽しむこともでき、チョイス正解でした。
左手前の辛いオイルをかけても味変で美味しかったです。
このピザは本当に美味しい。
また食べに来たいと思うピザ屋さんで、ダントツ1位になりました
そして、店内に入った時から楽しみにしていたジェラート。
入ってすぐ左に、ジェラートが美味しそうに並んでいました。
おそらく本日のジェラートは、キャラメルだったのかな?
私たちがチョイスしたのは、ピスタチオとラムレーズン。
2つともワッフルコーンにしようかと思ったのですが、デブまっしぐらの道しか見えなかったので、1つはワッフルコーン、1つはカップにして、何とか自制できました
そしてやっぱりワッフルコーン美味しい
とても満足なランチでした。
スタッフの方も丁寧で優しくて、絶対また再訪しなくては!
そしてもう一度贅沢な時間。
もう桜も散ってしまい、葉桜や完全に新緑が美しい季節になったように感じていましたが、PIZZA DA BABBOの店前にある桜の木は今が満開!
とっても素敵で、最後の最後に桜をもう一度楽しめることができて良かったです。
それでは、また