こんばんは、gooです。
東京は秋晴れが続き、段々と葉の色づきも深くなり紅葉が見頃になる日を楽しみにしていますもみじ
 
久しぶりの更新となってしまいましたが、皆様もお元気でしょうか。
誕生日を迎えるとバースデーメールと共に「久しぶりに会おうよ!」と言うやりとりが恒例で、楽しい週末を過ごすと同時に、財務という仕事柄この時期は期末決算業務で電車の中では朝晩寝落ちという毎日を過ごしていますゲロー
 
さてさて、そんな何かと忙しい日々を過ごしていたら3週間分も経過写真を溜めていたようで。。。
10月の調整日ではワイヤーの太さの変更はなかったですが、歯は少しずつでも動いているよう、先生からは順調ですとのことで安心。
 
ちなみに10月30日が調整日だったので、29日の写真と違う部分があります。
それはカレーの着色!!
28日頃から若干黄色いのですが、30日は真っ白に。
カレーの威力、凄すぎです。
マスク生活なのであまり気にしなくても良さそうですが、うっかりしているといざという時に恥ずかしい思いをすることもあると思いますので、
カレーの摂取は計画的にウインク(笑)

 
【13週目】
 
【14週目】
 
【15週目】
 
 
最近は、調整日を終えると下前歯のブラケットが口の粘膜に当たり、寝ている間に跡が付いてしわくちゃ?になるんです(笑)
それが徐々に痛くなってきて口内炎となり、その口内炎がブラケットやワイヤーに当たり引っかかり痛くなったりと、散々なものなのです。
写真撮った後にワックスを貼るんですけど、一部写真撮るのを忘れてワックス貼った後の写真があるので、お気になさらず(笑)
下の歯がはっきりと真っ直ぐになってきて、明らかに歯並びが綺麗になってきているので、もう少し左右の歯が調整されてきたら噛み合わせも徐々に良くなってくるかなと今後に期待です!!!
 
それでは、またバイバイ