こんにちは、gooです。
3連休も後半ですね。
今日は東京オリンピックの閉会式が行われますが、皆さんはどのスポーツをご覧になっていたのでしょうか?
私はバスケやソフトボールを応援していましたよ〜
どちらも学生の時にやっていたスポーツなので、見ていて盛り上がりました。
サッカーはあまりルールや選手のことはよく分からないのですが、久保選手の姿には思わずウルっとくるものがありましたね。
今回の開催は一言ではまとまられない程いろいろとありましたが、懸命に頑張っている選手の姿を見ていると、本当に感動をもらえて私も頑張ろうと、力をもらうことができました!
・・・と前置きが長くなりましたが、3連休はこのようにずっと、おうち時間を過ごしておりまして、相変わらず料理に挑戦中です。
今日のメニューです。
【新じゃがいものグリル】
・新じゃがいも(ミニじゃがいも)
・オリーブオイル(今回は檸檬オリーブオイルを使用)
・塩(ミルで挽いた岩塩がおすすめ)
①オーブンを180℃で予熱しておく。
②天板にクッキングシートを敷いて、その上に水気を切った皮付きのじゃがいもを乗せる。
③上からオリーブオイルをドバドバとかける。ドバドバがポイントです。
④その上から塩をふる。気持ちちょっと多めの方が、完成後にそのまま食べてもしっかり味がついているので美味しいです。
⑤オーブンの中に入れて、180℃で30分グリルすれば完成です!
【完成後】

★オーブンで火を通すとじゃがいもがオイルを吸うため、たっぷりかけた方が◎。かけすぎかな?ってくらいでもOKだと思います。
写真のオイルの量では若干足りないと思います。
中までホクホクですが、もっとオイルをかけた方が、中までしんなりとしていたかもしれません。
★塩は岩塩の方が旨味があって、美味しいと思います。
★じゃがいものサイズにもよると思いますが、30分のグリルで中までホクホクの滑らかな舌触りの食感になりますが、固い場合は時間を調整してみてください。
ちなみに、ただのオリーブオイルではなく、レモンオリーブオイルを使用しました。
レモンの爽やかな香りと、オリーブオイル独特の苦味が柔らかくなっていて、愛用しているオリーブオイルです。
蒸発してしまったのか、いただく時にはレモンの香りはほとんど消えていましたが、普通のオリーブオイルよりも香りや味わいがまろやかになっているのでは・・・?と思っています。
この時期だけの3ヶ月限定発売なのでご注意です
ポテチの代わりにおやつにでも味を濃い目にすれば、お酒のおつまみにもなります。
味が足りない時は、バターやチーズをONしても美味しいですよ
サイズが小さいので、パクパクと食べられちゃいますが、炭水化物ですので食べ過ぎ注意です(笑)