今、現実創造講座を
作っているんですけど
それに対して
すっごく焦ってる自分がいたんです

モヤッとしてる時はノートの出番!!
と言うことで
何に対して
モヤッとしているのかを
ノートに深掘りしていったんです。
そうしたら
完璧なタイミングで
完璧な講座を作りたいのに
このままじゃ出来ない!!
と言う
私の本音が掘り起こされたんです。
私は
完璧主義者、100点症候群
に落ち入りやすい人でして

まんまと
完璧主義の罠に陥ってるなぁー。
と思ったんですよね。
それでね
完璧とは何か?
を調べてみたんです。
完璧
欠点がまったくないこと。また、そのさま。
ネットから引用させて頂きました!
この完璧の意味を見た瞬間
思ったんですよね。
無理じゃねー??笑
言葉使い!!笑
そもそも
私はまず完璧な人間では無い!
自分が完璧だと思ってても
抜けてる所が勝手に出てくるよ。笑
だって人間なんだから



なぜドヤ顔!?
だから完璧を目指すんじゃなく
今の私の全力を出しきった
最高の講座を作れば良い!!
と思ったら
焦りは無くなっていきました



人って完璧じゃ、ありません。
皆、陰陽を持って生まれてきます。
自分の欠点も
自分の素敵な部分です

それに完璧の定義も
人によってそれぞれ。
自分からみると完璧じゃなくても
他人からすると完璧かもしれないし
その逆もありますよね。
だから
完璧を目指すのではなく
今ある自分の全力を出して行けば大丈夫!
それでダメだったら
どこがダメだったのかを見て
やり直せば良いだけです

私みたいに
完璧主義や100点症候群に
なりやすい人は
完璧な人間なんていない!!
と言うことを
頭の隅にでも置いておくと
楽な考えが出来ますよ



今日もありがとう

全てのことに感謝



日本ブログランキングに参加しています!!
良かったら応援してね
にほんブログ村