今日は
モヤモヤすることを
ノートに買いていたら
ブロックが外れ
超ビックリな望みが出てきまして





この望みを
現実創造でやっていったら
どうなるのかを実験して行こうと思います!!
どんな望みかは
まだ内緒ですが
又、ご報告させて頂こうと思うので
楽しみにしていてくださいね

今日は
ネガティブ感情を溜めるとダメな理由
について書いて行こうと思います!
何か自分に対して
嫌な出来事が起こった時に
皆さんはどんな対応されてますか??
①嫌だけど嫌なことを
我慢して受け入れ
その時の怒りや悲しみなどの感情も
蓋してしまう。
②嫌だけど嫌なことを
我慢して受け入れる。
でも、その時の怒りや悲しみなどの
感情はちゃんと吐き出す。
③嫌なことをされたら
ストレートに嫌だと意思表示をする。
この3つの内の
どれかを選択されてると
思うんですけど。
②と③の対応をされてる方は
大丈夫ですが
①の自分の感情まで
押し殺して我慢されてるなら
やめた方が良いです

なぜなら
自分の感情に蓋をしてしまうと
自分が自分に対して
私の感情を無視された!
私の大切な感情なのに
感じることさえ拒まれた

と自分の魂は拗ねてしまい
更に深いネガティブ感情に
なってしまうから。
そうなってくると
段々と自分の感情に対して
鈍感になっていき
自分の好きなことや
嫌いなことなども
分からなくなってきます

どうせ
私の感情無視するんでしょ??
もう!
私の感情を無視するなんて





と自分の心が
激怒プンプン状態になる前に
自分のネガティブ感情に
寄り添って吐き出してみてください。
ネガティブ感情を
吐き出す方法は
ノートに書いても良いし
誰もいない所で暴言吐いても良いです

方法は自分が
やりやすい方法で大丈夫!
ネガティブ感情は
その都度出していくと
波動も上がっていきますよ



今日もありがとう

全てのことに感謝



日本ブログランキングに参加しています!!
良かったら応援してね
にほんブログ村