私は、ほぼ毎日
次男と一緒に
お風呂に入っているんですけど
やっぱり
一緒に入ると色々うるさくて
静かには入れないわけです

一人で入るのは怖い。とか言うんですよ!笑
いつもは大丈夫だけど
少し疲れてる時は
静かに
お風呂に入りたい‼️
と言うことで
静かにお風呂に入れるように
望んだわけです。
そうしたら、どうなったか。
次男がお風呂に入ってくるなり
人差し指を口元に当て
シーッ🤫の合図をしてくるんですよ!笑
それで
お風呂の壁に
母ちゃん
今日は
お風呂の間は話さない。
と文字を書いてきたんです

どうやら
会話を壁に書いて
やり取りをするらしい

でもですよ!
次男が壁に文字を書く度に
集中して見てなきゃ
何を書いてるのか分からないから
逆に超面倒くさい!!
しかも
頻度が半端なく多いぃーーっっ!!
どんだけ
集中して見なアカンねん





逆に疲れるわ!!笑
と言う事でコレ
確かに私の静かにお風呂に入る。
は叶ってるんですよ

でも望んでたものと全然違う!!
こんな時は
望みの揉み直し

一人でゆっくり静かに
お風呂に入りたい!!
と望み直しました。
そうしたら夫が
次男と一緒に銭湯に
連れて行ってくれたり
次男が
お友達のお家に2日間
お泊まりに行く事になったりして
一人でゆっくり静かに
お風呂に入る望みが叶いましたぁ〜

こんな風に
望み方が違った時は
自分の望みを揉み直して
望むと良いですよ



今日もありがとう

全てのことに感謝



日本ブログランキングに参加しています!!
良かったら応援してね
にほんブログ村