
今年初めてのお菓子教室は
ガレットデロワを習いました

カメラを持って行くのを忘れ
お家で写真をとりました

フランスでは1月6日のキリストの
公現祭に食べるお菓子だそうです
お菓子の中にはフェーブが入ってて
食べた時にフェーブが当たった人は
その日の王様になれ
その1年幸運な事があると言われてます
もともとは、ある修道院で
毎年修道院長を決めるのに
お菓子の中に空豆(フェーブ)を
入れて焼き、当たった人が
修道院長になるという方法を
とっていたのが始まりだそうです

今は空豆の代わりに
可愛いお人形が入ってます


今回のガレットデロワには
このフェーブを入れました

ケーキのお味は
とってもサクサクのパイ生地に
アーモンドクリームが
はさんであって
凄く美味しかったです
