開道まゆん アラフォーからでもスルッと現実創造ができちゃう魔法のメソッド♪
天使リーディング(オラクルカードリーディング)
ドラゴンヒーリングで
今よりもっとhappyな人生に導く専門家です

スルッと現実創造ができちゃう
魔法のメソッドをお伝えする
幸せ女神コーチ 開道まゆんです
初めての方は

自分の枠を
どんどん超えていこう!!
て良く聞きませんか??
自分の枠を超えていくと
どんどん視野が広がり
自分の世界がぐーんと広がります
それで
ここからが問題です。
自分の枠を超えて行こう
と聞いたら
すっごーく大きな挑戦を
しなくてはいけないと思ってませんか??
答えはNO!です。
最近の
私の枠を取っ払った事なんですが
私はいつも良く行く
カフェがありまして
オーナーさんとも
軽く話せたりするカフェなんですが
そのカフェに
この前、行ったんですよ

このカフェは
月の前半、後半でメニューが変わるんです。
で
帰りのお会計の時に
今月の後半のメニューは何ですか??
なんて、話をして
又、月の後半も来てくださいね!
はーい!!又、後半来まーす!!
みたいな感じで
オーナーさんとお話をして
帰ったんです。
美味しかったキャロットケーキ
そうしたらさ
次の日、仕事が早く終わり
昨日、行ったとこだけど
又、月の後半に行きまーす!!
とか話してたけど
今日も
という
欲望が出てきたんですが
ここで思考が出てきたわけです。
え、昨日も行ったのに
今日も行ったら気持ち悪くない?
しかも
次は月の後半に行きまーす!
とか色々話しておいて・・・。
何だか恥ずかしい
分かります??
こんな事、何も思わず
直ぐに出来ちゃう人の方が
多いかと思われる案件じゃないですか。
超小さい案件。
でも、私にとっては
月の後半のメニューとか
めっちゃ聞いてたのに。
という思考が湧いてきて
2日間続けて
カフェに行くことが
めぇーーーっちゃドキドキするし
勇気がいる事だったんです
それで
私は勇気を出して
続けて行ったんですけど
行ってみれば
全然大丈夫で全然平気

オーナーさんにも
続けてくるとかドキドキしたんですけど。
なんて話して。
何で、あんなにドキドキしてたのか。
くらいに思える。笑
でも、勇気を出して
カフェに続けて行った。
という行動をしたから
2日間、続けて行っても大丈夫!
だと言うことが分かり
私の心の器が広がり
次、同じことをやっても大丈夫だ!!
と私の枠が広がるんですよ

こういう日常の
小さいことだけど
自分にとっては勇気がいることを
コツコツ勇気を出してやっていく事が
一番、自分の枠を超えられて
自分の枠が広がっていきます

だから
自分の枠を超えたい人は
日常生活での
小さなドキドキ案件から
勇気を出して行動してみて!
そうすると知らない内に
気がついたら
スッゴク自分の枠が広がってるよ

今日もありがとう
全てのことに感謝

日本ブログランキングに参加しています!!
良かったら応援してね
にほんブログ村
スルッと現実創造ができちゃう
魔法のメソッドをお伝えする
幸せ女神コーチ 開道まゆんです
初めての方は

私は今震えてます!!
私はhappyちゃん主催の
存在美容を受けてるんですけど
その存在美容を受けてる人が
何でも書き込めるオプチャがあるんです。
そのオプチャの書き込みに
happyちゃんが
100個以上の意図を読み続ける
というものがあって
ある方が、その意図をさ
ご自身のノートに
全て手書きで書かれてて
しかも、それが
めぇーーーっちゃキレイな字で
ズラーッと書いてあるのを
シェアして下さったの

それを見た瞬間に
もう私の存在が震えるわけ。
あんなに沢山の意図を
見惚れるくらいキレイな字で
書いてあるのよ!
多分、今までの私なら
キレイな字!すごーー!!
で終わってたと思うんだけど
呼吸とリラックスのお陰で
体感が上がったから
本当に魂から震えるのよ。
これが何で
こんなにも震えるんだろう?
と思ったら
書かれた方の思いが
伝染してるんだよね。
私が感じたのは
その意図を凄く大切に思われて
大事に書かれてるのが
凄く伝わってきて
後、震えながら書かれている
エネルギーも乗っているから
その震えのエネルギーと
大切にされてる気持ちが
私に伝わり
皆、何かしら
自分の震えるものがあると思うんですけど
自分が震えている根源が
何かを見ていけたら
もっと自分への理解が深まると思う!
私の震えってココなんだ!
って。
自分が震える根源って
自分が大切にしているものだから。
あなたが震えたものは何ですか??
その震えの根源は何ですか??
今日もありがとう

良かったら応援してね
にほんブログ村
スルッと現実創造ができちゃう
魔法のメソッドをお伝えする
幸せ女神コーチ 開道まゆんです
初めての方は

正しさとは
愚かさとは
Adoさんの『うっせえわ』
をお送り致しました!

と言うことで
どういう事!?笑
自分のやりたい事が分からない!
という皆さま
自分のやりたい事の基準を
自分が楽しいことじゃなく
正しさを求めてませんか??
この場合の正しさとは
世間の常識、世間の目を基準にして
この正しさの枠内で考えてません??
ということ。
美味しすぎて今月2回目のパフェ
ネットで正しさを調べてみると
ネットから引用させて頂きました。
正しさの定義
「正しさ」は、道徳的、倫理的、論理的な観点から
その時代を生きる人々が
お互いに影響し合いながら作り上げる概念です。
正しさの3つの意味 「正しい」には
①正確であること
②道徳や法律、道理にかなっていること
③基準から外れず乱れていないこと
の3つの意味があります。
これ、調べて驚いた!!
正しさは、道徳的、倫理的、論理的な観点から
その時代を生きる人々が
お互いに影響し合いながら作り上げる概念です。
正しさって変わっていくんだよ。
今、正にそうだよね。
昔の正しさって通じないもんね。
それでよ!
この正しさの主語を世間にして
考えてませんか?
①世間が正確であると思っていること。
②世間の道徳や法律、道理にかなっていること
③世間の基準から外れず乱れていないこと
これを土台にして
自分のやりたいこと考えてません??
この思考では
いつまで経っても
自分のしたい事に辿り着けない。
だって自分軸じゃなく
世間軸になっているから。
この正しさの主語を
自分にするんですよ
①私に正確であること
②私の道徳や法律、道理にかなっていること
③私の基準から外れず乱れていないこと
こうすると自分軸になって
自分が本当にやりたい事に
フォーカス出来ます


そして
自分のやりたい事メーターは
自分が楽しいこと
自分が喜ぶことを軸にすること!!
世間の正しさも
時代によって変わるんだから
そんなコロコロ変わるものを
基準なんかにするのやめて
自分の正しさを土台にすると
自分の世界が広がって
自分のやりたい事に気がつきやすくなるよ。
世間の正しさを土台にしてた人は
今すぐに主語を自分に変えていこう

今日もありがとう
全てのことに感謝

真琴さんの講座
お申し込みが今日(10/15)までだって!!
呼吸と瞑想とリラックスで
人生激変させたい人は急げぇーーー!!

日本ブログランキングに参加しています!!
良かったら応援してね
にほんブログ村

