13日で2歳半になりました[みんな:01][みんな:02]

[みんな:03]まさにイヤイヤ期という感じ(笑)
2歳前後からイヤイヤはしてたけど、ここ最近はもっと激しくなってきたかな~
なんでも自分でやりたくて、先にやられたりすると自分でやり直すまで機嫌悪く泣いてる[みんな:04]
泣くだけじゃなくて、怒りを露わにすることも\(*`∧´)/

お菓子を買って欲しくて、でも買って貰えないと延々と泣きます[みんな:05]
駅から家までずーっとないてることもあったな[みんな:06]
泣いてても構わないのだけど、少し離れたとこから見ててもついてこないし、そのうち周りの人が心配して「ママいないのー?」とかなっちゃうし[みんな:07]
頑固者で計算高い女なのかもしれないww


[みんな:08]言葉の発達が著しく、文章を話し、会話ができるようになった☆
会話になるから、イヤイヤしてても、泣いてる理由はだいたい分かるかな[みんな:09]そこは助かります。

「ママ、スプーンも洗ってくださーい」って私に頼んできたり、
「ママどっかいっちゃったね、それ(おもちゃ)置いて探しにいこっか~」
って弟に話してたりとか[みんな:10]

アムロばりに「ゆいか行きまーす!」とか(笑)

まだ片言な感じのですます調が可愛い[みんな:11][みんな:12]



[みんな:13]トイトレは…全然進まず[みんな:14]
昼間家にいる時はトレパン履いてる時もあるんだけど、構わずおしっこしてる[みんな:15]
「トイレ行く!」って言う時はうんちが出た時[みんな:16]事後報告ですw
ずーっとパンツタイプのMサイズ履いてるんだけど、よく見たらあれ10キロまでなのね~
10キロちょっと超えたからLにするのか…いや、卒業しよう!と計画はしてるんだけど。。
ちなみに弟くんも同じパンツタイプのMサイズになりましたw
同じオムツを履く2歳半と11ヶ月の子たち(笑)


[みんな:17]ケーキ作りがブーム☆
ケーキといってもレンジでチンするお手軽蒸しパンかな。
卵と牛乳と砂糖と小麦粉とベーキングパウダーをまぜまぜ~
なんでもやりたがるので、卵も自分で割るようになりました。
昨日はちゃんと割れてた!殻も入らず、上手に割れてた[みんな:18]
毎日のようにケーキ作りたがるので、卵の消費量が半端ない[みんな:20]

あと食べ物のブームは納豆かな!
納豆も自分でパック開けて、混ぜてます~
タレはまだ上手に開けれなくて、飛び散っちゃうから私がやります(^▽^;)



[みんな:19]お昼寝しない日が多い[みんな:21]
家にずーっといる日の方がお昼寝します。
遊びに出ると寝なくて、でも夜は早々と就寝…ってパターン。
夜早く寝る方が助かるかな~



[みんな:22]仕上げ磨きを嫌がるようになった[みんな:23]
ちゃんと磨かせてくれてたのに、泣いて拒否[みんな:24]
無理に磨くとその後超機嫌悪い、ずっと泣いてる[みんな:25]

歯医者さんデビューもしたよ[みんな:26]
最初は私が検診してもらってるのを座って見てたから、大丈夫なのかな~と思ったけど。。
先生に口開けられそうになったら「ゆいか口開けない!」って頑なに拒否。
そしてお得意の「お家帰る!」[みんな:27]
先生がなんとか口を開けたものの、今度は先生の指を噛む!!(´Д`;)
先生ごめんなさい[みんな:28][みんな:29]
フッ素塗って貰って、また次回。。
また大泣きかな[みんな:30][みんな:31]



[みんな:32]工作や粘土が好き☆公園で遊ぶのも好き。
でもみんなでやる歌遊び、手遊びはやらない[みんな:33]
幼稚園の未就園児サークル行っても、すぐ「お家帰る!」って言うし、でも園庭ではずっと遊んでるし~

市のハートぽっぽクラブも、最初の歌遊び手遊びあたりはグズグズしてる[みんな:34]

好きなもの、苦手なことがハッキリしてきたかな[みんな:35]



[みんな:36]弟には強気なお姉さん☆
弟には「ダメー!ゆいかのよー!」とかおもちゃの取り合いもしてるのに、
他のお友達とは全然取り合いしないの。
衝突を避けて生きてますw



[みんな:37]公園で小学生のお姉ちゃん達に遊んでもらうのが好き。

[みんな:38]たんぽぽの綿毛が好き。見つけると絶対取りに行く。

[みんな:39]ブランコに1人で乗れるようになった。まだ漕げないけど。



あっという間に3歳だな~[みんな:40]