昨日、保育園3日目[みんな:01]
意気揚々と家を出たものの…
photo:02



すぐに休憩(笑)
photo:01





保育園までの距離半分ほど歩いたところで、抱っこ~[みんな:02]
もう道のり覚えちゃったかな[みんな:03]

保育園に入った瞬間泣き出しちゃったよ[みんな:04]


なんとか先生に預け…すぐに退散[みんな:05][みんな:06]




夕方、母と一緒にお迎えにいくと、、
photo:03


おでこにアンパンマンの冷えピタが。

そして先生におんぶされてました~



おやつ食べ終わった後の検温で、37.8分だったみたい[みんな:07]
それでもおやつのフルーツポンチはおかわりしてました~と言われてたけど(笑)


念のため、そのまま病院行って、飲み薬&粉薬&座薬を貰いました[みんな:08]


いつもよりグズグズすることが多い感じもしたけど、食欲もあって、寝る前には元気いっぱい[みんな:09]
36.8分になってたよ[みんな:10]

今朝も36.8分☆


今日は一時保育の予定はなかったけど、
毎週木曜日にやってる保育園のイベントに参加してきました[みんな:11][みんな:12]


今日は小麦粉粘土で遊ぼう~[みんな:13]だったよ[みんな:14]

初めての粘土…最初は手につくのが気になったみたいだけど、
だんだんと楽しんでたみたいでした[みんな:15]
まだ形らしきものは全然作れないけどねw


しかし場所が保育園だったせいか、超ひっつき虫で大人しかったよ(笑)
今日も預けられちゃうと感じてたのかな[みんな:16]





保育園に初めて預けてみて…
朝はとっても辛いけど、お迎えが楽しみ[みんな:17][みんな:18]
私は預けた後、暇してるだけなんだけど、お仕事されてるママさん達は大変ですね[みんな:19]
保育園の様子も気になるし[みんな:20]



泣いてても、給食やおやつは残さず食べてるみたいだし~むしろ毎日おかわり[みんな:21][みんな:22]
好きなものだけじゃなくて、給食はまんべんなく食べてるみたいだからよかった~[みんな:23]
保育園デブになるかな…(笑)


せっかくの保育園ライフなので、お友達とたくさん遊んで楽しんでくれるといいな~[みんな:24][みんな:25]

来週も頑張ろうね[みんな:26][みんな:27]


今日もまたいちご食べました(笑)
そろそろ食べおさめの時期かな?[みんな:28]
photo:04