さっき義母からメールがきて。



「昔から、産後の肥立ち…という言葉があります。お産後、母親が元気を取り戻す事…とあります。(21日)
病院で1週間すごした後の、2週間が問題です。水仕事は出来ません。赤ちゃんの入浴、オムツの洗濯や、食事の支度も出来ないわけです。ここで無理をすると、後々まで回復が遅れると言います。私は、実家に帰ってお産をする事をお薦めします。
もう一度、2人で、里帰り出産の事、考えてもらいたいな。」

とのこと。


メールほぼそのままのせちゃいました(笑)



私の体のことや、旦那への負担を考えてくださってるのは分かるんですが…



私はもう33wなんですが。


病院だって、今から転院するのは
厳しいのかなって思うし~

帰るにも遠いしな。




そんなに動けない状況になるんですかね!?
絶対安静みたいな⁇


それだと赤ちゃんのお世話もできないじゃん…むっ



まぁ経験したことないから、
経験者である義母のいう事も正しいのかもな。



てな感じで今更悩んでますヽ(´o`;





ちなみに、今神奈川に居ますが、
実家は福岡です汗汗





旦那が帰ってきたら話してみようとは思いますショック!ショック!


iPhoneからの投稿