金融庁、ビットコインなど暗号資産ETF関連デリバティブの国内提供を「望ましくない」と牽制 https://share.google/IQX1kJ3gTeMPM3AQw


もともと暗号資産はボラティリティが高く、上場投信ETFに組み込むと価格変動が大きいから、ETF型のデリバティブにしてもリスクは高いと考えられる。


そして、一発、当たったときはインカムゲインは大きいのだが、税制が追いつかないのは事実です。


そして、銀行預金や保険商品は金融庁の認可がいるけど、それ以外の金融商品は認可はいらないので、外資は抜け穴を使うんだよな。


もうね、金融ビジネスは一巡してるから、抜け穴的にビジネスをするしかないんだよな…。