https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202505/0018939210.shtml
大学に限らずあるあるですよ。
ここに出てくる教員2人のうち、1人とおぼしき方はSNSで発信していたような気がしますね〜
大学の先生って、とくに国立大学の先生って、研究者としてある種のエリートだから、意識高きて、プライド高く、学部教育は、「研究成果を披露してやる」くらいの意識しかないように思います。
もう30年前ですが、学生に向けて「君たち◯◯大学(有名私立大学)は、大学をパラダイスにして、勉学にはげまず、だらしない生活をしている人間のクズ」と叫んでいた先生がいたと友人から聞きました。
いまなら、完全にアウトで、パワハラ、アカハラなんだけど…。
まぁ、閉じられた世界なんで。