かなり久しぶりの投稿になります。

色々とバタバタしてたのとどうしてもブログを書く気力がわかず。

その後どうなったかな?と気にしていただいた方には申し訳なかったです。

特に体調が悪くなったりとかではないです。


デュピクセント気づけば6回目が終わりました。


4、5回目ととくに変わりはなく、耳の症状も変わらず悪くなりはしないけど耳だれや耳鳴りは消えないと言う状態です。


6回目打つ前に少し耳垂れの量が減ってきた気もしますがゼロにはなかなかならないです。

最近はリンデロンの点耳もしてます。


そして6回目のデュピクセント。

看護婦さんがそばについてて打つのは今回で終わりで次回からは自宅で打つことになります。

なかなかドキドキです。


やっぱり打った後はちょっと痛いです悲しい

痛くて痛くてというまではいかないですが。

看護婦さんも色々丁寧にその時その時に説明してくれるのでありがたかったですが、今後は自分で打たなきゃなんだな…と思うとちょっと寂しいし不安ですが、病院に行く回数が減ると思えばありがたいです。


次の受診は来月です。


打つ前になると匂いも感度が悪くはなってるけど全く匂わないわけではないので、来月は2回で再来月は月に1回になるのかもです。


様子を見ながら決めていくそうです。


内服もプレドニンとイムランが減薬できました。

早くゼロになるといいなぁ。