数日前に行ってきました
I病院へ
この日は呼吸器内科の受診する事にしていたので朝一番で出かけて9時半前に着きました。
世間はお盆休みでも病院はたくさん人がいました。
呼吸器内科の先生は女医さんできちんとわかるように説明してくれる先生で安心しました。
今は、ステロイドの内服があるので処方するものは無いけれど先月に軽い発作が出てるならまた来月一度来て経過を見ましょうと言われました。
今見る感じだと定期的な受診は必要なさそうなので次様子見ての状況では何か症状が出た時に他の科を受診されている時に予約を取ると言う形にした方が無駄に受診しなくて良いかなと思うと。
そして軽い発作の時はメプチン使ってくださいと言われました。
今は、レルベアは発作を抑えるものではないので、そして処方するならレルベアでなくシムビコートでも良いかもしれないですねと。
他の方のブログでよく目にするシムビコート!となんかここの中でめっちゃ反応してしまいました。
呼吸器内科は他の科と同じ曜日にはこの先生はいなかったので1日にまとめては出来なかったのがちょっと残念でした。
そしてその後に膠原病内科へ
血液検査もして、いつものごとく聞かないと教えてくれない。
調子どうですか?って聞かれて浮腫が酷くて心配になる事を伝えたけどステロイド飲んでる人は浮腫が出やすいのは仕方ないと。
浮腫は気にしなくて良いのか聞いたらそうですねって。
で、貧血の数値ってどうなってますか?って聞いたら前と変わらないね。低いねって。
サプリとかで鉄取って下さいと。
聞かなくても貧血の出てたら教えてよって思いました。
ひとまず、プレドニンを減薬で10mgまで減りました。
他は変わらず、イムランやルパフィンなどなど。
そして次に耳鼻科へ
耳だれがたまにある事を伝えて、見た感じ悪くはなってないから耳だれがある時はリンデロンさしてその日だけでなく1週間ぐらい続けてみてって。
それでおさまれば良いかなと思いますって。
3つの科受診したのに午前中で終わった!
浮腫はなんか仕方ないらしい…
でもむくみ出してから体重が5キロぐらい増えてて
先生にも言ったけど取り合ってもらえないと言うか流されて。
今人生MAX体重で見たことない数字が出てきてビビりまくってます。
の割にお菓子とか食べちゃったりしてるからダメなのかもだけど
ステロイド飲んでるうちは仕方ないのか???
ちょっと運動しないとなと思いました。