育毛ケアは実際時間とお金だけじゃないです。精神もすり減ります | 太郎のブログ

育毛ケアは実際時間とお金だけじゃないです。精神もすり減ります

よくよく考えてみたら、多分、高校生時代の同級生の男子と比較してみても、「薄いなぁ、俺の髪の毛・・・」と思ってました。髪をペタンと寝かせてしまうと、薄く見えるのが嫌で、一生懸命、ムースを駆使して髪の毛を立たせることで、薄い所が目立たないようにすることに、本当に必死でしたね。

育毛剤を忍耐強く使ってても、成果が出ない、このような状況で手詰まりになっていた時期に、CMで「カツラ」「増毛」「植毛」というのは昔から見慣れてたのですが、「育毛」!この言葉を聞いたことにより、相当期待していたことを、今でもよく覚えています。

「今から入会金無料!」というような内容を見ると、やはり心が動きますよね?私は、この宣伝文句が大きなきっかけとなりまして、「育毛ケア」への入会となったんです。ところが、入会金よりも、そもそも毎月必要なお金が高かったんです。ケア用品は高かったですね。しかも、1年分まとめて買わされるので、金額見てびっくりです。

私の場合、育毛ケアを続けたのは2年でしたが、金銭的にゆとりがあったならば、続けていたことも十分考えられます。育毛ケアを「病気の治療」という位置付けにしてもらって、保険証が使えるようになるのでしたら、育毛に取り組む人は増えるでしょうし、経済にも良い影響を与える気がします。