楽しい九州観光でした。
東京から九州に行くには他の場所に比べて距離があるので、行く機会があまりないのですが、旅行会社のパンフレットなどを見ていると休みをたくさん取っていきたいなと思いますね。
鹿児島には沢山の島々があることで有名ですが、その中でも特に屋久島は世界遺産である自然の楽園といわれています。日常の忙しさから解放されてゆっくりとした時間を過ごしたいですね。
なぜ九州は九州と呼ばれるようになったのでしょうか。昔は筑後、豊前、豊後、肥前、肥後、日向、大隅、薩摩と9つあったからなのですが、九州には7つしか県がありません。変な感じですね。
今度の連休に旅行にいけるように、旅行会社を訪れたいと思います。人気がある時期なので前もって予約する必要がありそうですね。
|